• このエントリーをはてなブックマークに追加

米ゴールドジムが破産申請

237

2020年05月05日 07:00 時事通信社

  • 日本も間も無く、倒産ラッシュが始まるでしょう。そろそろ、自粛ヒステリーから脱して、論理的に考える時期が来ているはず。
    • 2020年05月05日 07:30
    • イイネ!128
    • コメント17
  • 感染対策、防疫の国際組織をきちんと固めないと、こんな惨禍は戦争が起きた時に匹敵するんじゃ( `ー´)ノ買収されるWHO、原因国の言う通りに物言う組織と意味あるんかい。
    • 2020年05月05日 07:43
    • イイネ!65
    • コメント6
  • シュワちゃんの主演映画の舞台となった有名なジムですよね。そんなネームバリューのあるジムも潰れる位なのだから、コロナ禍の世界的経済的損害は計り知れないかと…。
    • 2020年05月05日 08:06
    • イイネ!60
    • コメント1
  • 日本でもパチンコ店やホテルなどがつぶれるようですが、生活に関係ないから潰れてもいいとネットで見ますが、従業員は解雇、取引先も大きな影響を受け、それ単品ではなく周辺も波をかぶって被害は大きいのにと思う
    • 2020年05月05日 08:04
    • イイネ!49
    • コメント4
  • だったらシルバーマンジムで筋トレだ−サイドチェストォ−−−!!!
    • 2020年05月05日 07:31
    • イイネ!42
    • コメント1
  • 後は、ビリーズブートキャンプでやるしかないな。����
    • 2020年05月05日 07:27
    • イイネ!40
    • コメント0
  • アメリカは感染100万人こえ、死者6万こえでベトナム戦争に匹敵するらしい( `ー´)ノ数百万の失業者も出てるらしい。
    • 2020年05月05日 08:48
    • イイネ!39
    • コメント14
  • (資金が)切れてる切れてる!
    • 2020年05月05日 07:52
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 全く!他人事でないのは、日本人、いや、世界の誰でもが思っていると思われ(除特亜)中小零細だけでなく大手もこういう稼業はヤバいという事が良く分かる。
    • 2020年05月05日 07:53
    • イイネ!36
    • コメント4
  • ゴールドは、どちらかと言えばフリーク向けだから攻撃の的になりやすいけど、日本においてフィットネスクラブは高齢者の健康維持と居場所になってるから、何とかしないと、年寄りはみんな死んじゃうぞ〜
    • 2020年05月05日 08:12
    • イイネ!25
    • コメント8
  • シルバーマンジムが閉店?まあ、真面目に話すとスポーツジムは完全に風評被害だと思う。多少の対策でリスクはかなり減らせるジムが多いと思うよ。
    • 2020年05月05日 07:55
    • イイネ!22
    • コメント0
  • これは始まりに過ぎない!ゴールドの次はおそらくシルバーとなるだろう(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
    • 2020年05月05日 09:00
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 近所のゴールドジムは4月26日オープン予定だった。そのまま廃業か…補償なしはフランチャイズの痛いところ_:(´ཀ`」 ∠):
    • 2020年05月05日 07:55
    • イイネ!12
    • コメント0
  • <ダンベル何キロ持てる>のジムのモデルはそのゴールドジムかな
    • 2020年05月05日 07:42
    • イイネ!12
    • コメント2
  • そうですよね…私もクラスター発生と名指しされた時点で退会しました…とても心苦しかったですが��国内で当初クラスター発生させたおじいさんは症状がありながら何回も通ったみたいですものね���ޤ��
    • 2020年05月05日 08:11
    • イイネ!10
    • コメント9
ニュース設定