ユニクロが大型店51店舗の営業を再開、入店時の検温を徹底

80

2020年05月08日 19:32  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

「ユニクロ」のロゴ Image by: FASHIONSNAP.COM
ファーストリテイリングが展開する「ユニクロ(UNIQLO)」が、渋谷や新宿など都心の大型店を含む一部の店舗の営業を再開した。5月8日時点で全51店舗が営業している。
【こちらもチェック】アパレル店舗やサロンで営業再開の動き、百貨店や商業施設は休業継続

 ユニクロは5月7日から渋谷道玄坂店やビックロ新宿東口店、池袋サンシャイン60通り店、心斎橋店、梅田のOSAKA店など49店舗、8日の今日からは新たに2店舗の営業を再開。11日には銀座店の営業を再開する予定だという。いずれの店舗も閉店時間を繰り上げ、時間短縮で営業している。
 各店舗では入店時に検温を実施し、体温37.5度以上の場合は入店不可としているほか、2時間おきにレジ回りをはじめとする店内の消毒を徹底。必要な感染防止対策をとった上で、生活必需品である衣料品を提供する役割を果たしていくという。なお、緊急事態宣言の延長を受けて、ショッピングモールに出店している店舗など全260店舗は引き続き臨時休業を継続している。
 ユニクロは4月末の段階で、売上規模の大きい都市部の店舗を中心に最大で299店舗の短縮営業と311店舗を臨時休業。同月の既存店の客数は前年同月比で60.6%減少した。
【あわせて読みたい】店舗を再開するために必須のモノと注意すべきコトは?コスト面が課題

このニュースに関するつぶやき

  • ユニクロに限らないが、新年度始まって少し経ったし、新しい服とか靴とか欲しいなぁ、って人達がそれなりにいただろうに、その人達が買い物したくてもできずにいた状態な訳で。お店側だって営業開始したいってのは本音じゃなかろうか。
    • イイネ!16
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(43件)

ニュース設定