• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/05/14 07:22 配信のニュース

15

2020年05月14日 07:22 サーチナ

  • 中国では、ネットカフェに何日も入り浸っているゲーム中毒の若者が大勢変死してるけど(笑)
    • 2020年05月14日 08:35
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ゲームは・・・ほとんどしません・・・スーパーファミコンで止まってますよ。
    • 2020年05月14日 12:57
    • イイネ!10
    • コメント1
  • まず,荒唐無稽の抗日映画でなく,自国の古典である西遊記,水滸伝や,史記,三国志などを読み込んでから,言おうね。これらのゲームやアニメで,日本に負けているようでは…
    • 2020年05月14日 09:04
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いつまで、って、自由な社会である限り、だろうなぁ。   共産主義、民族主義、そしてジェンダーの世界で描かれるのは、その正義が絶対の宗教エンタメだけですから。
    • 2020年05月14日 08:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • それでも日本エロゲがないと死んでしまう(お察し)
    • 2020年05月14日 21:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自称君……日記のタイトルでメーカー名を間違えるな。それと、調べてみたら中国製の艦これパクリゲーがいくつも挙がってくるんだが? アンタの日記の否定はネットで証明できるぞ?
    • 2020年05月14日 18:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自称君……ゲームの話に何故【オブリビオン】? しかもまた【新型コロナウイルスは中国の細菌兵器です】アピールをするという愚行……どこまで阿呆を晒せば気が済むんだか。
    • 2020年05月14日 12:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • コンシューマー市場って、日米の独壇場になっていますねぇ。 「遊び」に関する文化の差かなぁ?
    • 2020年05月14日 08:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ソシャゲ全盛期の今の日本に言われても皮肉に思えるw
    • 2020年05月15日 06:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アニメコンテンツと連動してる間はまだまだ強いだろうね…。実際、人気ゲームはグッズも売れてんだろ?ただ格ゲーも難しいコマンドで仕掛ける醍醐味を”ボタン一個で”とかユーザ舐めてるしeスポーツはなぁ…。
    • 2020年05月15日 05:02
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定