• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/05/15 23:25 配信のニュース

144

2020年05月15日 23:25

  • 「三権分立と検察の中立性・独立性を損なう」との認識を示す点についても「大変な誤解だ」←検察は「行政機関」で「上級検事は内閣が任命」っつ〜事実があるんだから、そりゃすっげ〜誤解だわさ🤪
    • 2020年05月16日 11:14
    • イイネ!55
    • コメント5
  • 『皆さんの年収を150万円増やそうではありませんか!』…安倍さんが総理大臣になってから日本は、過労死するほどたくさん仕事が有って、自殺したくなるほど職の無い国になっちゃったねw ペラッペラの嘘をペラペラペラペラ…もう安倍キモすぎ。
    • 2020年05月16日 00:02
    • イイネ!40
    • コメント3
  • バカヒが騒ぐほど、林眞琴の検事総長は遠のく(笑)
    • 2020年05月16日 00:57
    • イイネ!39
    • コメント1
  • バカヒとズブズブの林眞琴は、名古屋に左遷(笑)
    • 2020年05月16日 00:56
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 汚汁下痢汁汚染水ブシャー…Ψ(`∀´)Ψケケケ…汚汁下痢汁汚染水ブシャー…Ψ(`∀´)Ψケケケ…汚汁下痢汁汚染水ブシャー…Ψ(`∀´)Ψケケケ…汚汁下痢汁汚染水ブシャー…Ψ(`∀´)Ψケケケのケ♪
    • 2020年05月16日 11:47
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 『首相、検察人事は「そのまま、だいたい承認」介入否定 』ならば「弁護士会・検察OBや著名人」+「芸能人・ネット民」が大挙して声を挙げるか?!前のように「ボクちゃん、もうダメ!」すれば〜♬笑
    • 2020年05月16日 03:45
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 独立性を損なうのではなく、司法が特定の犯罪を無罪にできなくなる。って事でしょう?そもそもその時点で三権分立は崩れているんだから。
    • 2020年05月16日 11:17
    • イイネ!25
    • コメント3
  • 定年を迎えた人を法改正してそのまま登用する事が介入ではなければ何なんだよ?黒川氏以外の検事は全員無能とでも?
    • 2020年05月16日 06:25
    • イイネ!24
    • コメント0
  • それより、コロナだろ!糞安倍。
    • 2020年05月16日 13:31
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 野党側が「三権分立と検察の中立性と独自性を失う」←そもそも司法の最高機関である最高裁判事の人事権も内閣だけど。検察の独立性だの三権分立だの言ってるが検察内部で人事権を握るのもおかしいぞ
    • 2020年05月16日 11:08
    • イイネ!20
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定