• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/05/20 20:52 配信のニュース

196

2020年05月20日 20:52

  • 人気あるからしょうがないんですが、インターハイ中止の時に比べると取り上げ方が大きくて高校球児「だけ」がかわいそうみたいななの何とかならないかなぁって思います。
    • 2020年05月20日 21:14
    • イイネ!78
    • コメント3
  • 青春は帰ってきませんからね かける言葉が見当たりません
    • 2020年05月20日 21:16
    • イイネ!44
    • コメント0
  • いつも野球だけが「特別扱い」なのに、もにょる。高校3年生は他にもたくさんいて、色々な競技に打ち込んできた者もたくさんいる。・・・やはり利権団体の高野連はつぶそう。
    • 2020年05月20日 21:30
    • イイネ!41
    • コメント4
  • まぁ仕方ない。太平洋戦争中も開催出来なかったからね。地方大会も予選も出来ないけど夏休み自体がなくなるから、どう考えても開催は無理でしょ?
    • 2020年05月20日 21:27
    • イイネ!39
    • コメント11
  • 今は受け入れられる方が最早異常だと思うが、一言だけ…。君達の人生はまだ1回の裏2死の辺りだ。当然、青春もまた違う形で味わう時が、きっと来る。どうか、全てを諦めて捨てる事はしないでくれ。
    • 2020年05月20日 21:33
    • イイネ!32
    • コメント0
  • インターハイも中止なんだからその辺りは覚悟してたでしょう。後、自粛要請が悪いとか書いてる人間は頭が悪いんでしょうね。
    • 2020年05月20日 21:39
    • イイネ!31
    • コメント0
  • やきう部だけじゃない、特別視するなよ。
    • 2020年05月20日 21:23
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 他の競技が中止なのだから、高校野球だけを特別扱いにはできないだろうexclamation & question
    • 2020年05月20日 22:29
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 甲子園だけじゃなくて色んな大会が中止になっていますね。誰かが悪いわけではないので怒りをぶつけられない、悔しさをどうしようもできないハズ。でもあなたのやってきたことの誇りだけは忘れないで
    • 2020年05月20日 21:26
    • イイネ!22
    • コメント4
  • コレを機会にもっとマシなスポンサー見つけてアサピとは縁を切ってはどうかw?
    • 2020年05月20日 21:32
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 当人たちの心情を思えば、そんな経験の無い自分には掛ける言葉も無い。。あるとしたら人は前にしか進めないと言う事くらい…
    • 2020年05月20日 21:19
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 今の高校野球って野球をするより甲子園に行くことが目的になってるよな。野球なんて人数揃って場所があれば何時でも何処でも出来るのに。
    • 2020年05月20日 21:27
    • イイネ!14
    • コメント5
  • 高校生にもなって、「球児」とはこれいかに?高校生=児童なのか?  笑
    • 2020年05月21日 06:37
    • イイネ!11
    • コメント9
  • まぁ責任取りたくない老害と無駄に煽るマスコミと感染者を犯罪者扱いする自粛厨のせい インターハイにも言えるけど何かの形で試合は出来ないかとは思う やるとやらないとでは全然違うはずだし
    • 2020年05月20日 22:18
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 朝日が未練たらたらなのはわかった。だが理由はコロナウイルスで、高校生が中止を恨むなら蔓延を隠して世界中に拡散させた中国、それを助長したWHOだ。あ、京産大の馬鹿4人とかも追加だねw
    • 2020年05月20日 21:53
    • イイネ!11
    • コメント2

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定