• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/06/10 16:13 配信のニュース

635

2020年06月10日 16:13

  • たとえ記念試合の1試合だけとは言え、甲子園でプレー出来るのは、良かったのではないでしょうか?
    • 2020年06月10日 17:07
    • イイネ!229
    • コメント6
  • 外のスポーツはいいな…高校野球だけ特別か…って思ってしまった心の狭い中3剣道部夏の目標を失った娘を持つ母親でした。
    • 2020年06月10日 16:21
    • イイネ!173
    • コメント64
  • 意地でも甲子園で高校球児同士の試合をさせたいのね。インターハイが無くなって公式記録を出せなくなった陸上選手に対する救済措置はないのか…。
    • 2020年06月10日 16:30
    • イイネ!129
    • コメント10
  • 他の競技も可能な限り何とかしてあげれんかねぇ・・・��
    • 2020年06月10日 16:34
    • イイネ!117
    • コメント12
  • 特別扱い=高校野球ではなく、目立っている高校野球が先陣を切って「代替試合」を行うということに意味がある。他のスポーツも、高野連を参考に、支援を考えて実行できればよいと思いました。
    • 2020年06月10日 17:49
    • イイネ!110
    • コメント0
  • 日本高野連の大英断に拍手。素晴らしいアイデアだと思います。出場する32校すべてに声援を送りたい。
    • 2020年06月10日 16:36
    • イイネ!86
    • コメント11
  • なぜ、高校野球だけが特別扱いされるのか?
    • 2020年06月10日 17:48
    • イイネ!74
    • コメント12
  • もう一つ。野球だけ特別扱い・・・という意見もありますが、高野連は野球の連盟なのでそりゃあ野球の開催に力を注ぐでしょう。他の競技の協会も、どうやったら開催できるか知恵を出し合えばいいかと。
    • 2020年06月10日 18:51
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 出た!野球特別扱い!私の高校時代も部活動費が他のスポーツ部は10万円なのに、野球部だけなぜか100万円だったんだよね。国技じゃないんだから特別扱いはもうやめようよ。
    • 2020年06月10日 19:50
    • イイネ!58
    • コメント11
  • みんな良かったね。これなら各地方の大会と日程もかぶらない。楽しんできてね。
    • 2020年06月10日 16:20
    • イイネ!52
    • コメント2
  • なんで野球だけexclamation & questionって声が出そうだけど、管轄団体が違うんだから対応が違うのは仕方ないこと…。これに追随して高体連もなにがしかのアクションを起こすきっかけになればいい…。
    • 2020年06月10日 16:45
    • イイネ!43
    • コメント0
  • (´;ω;`)本来なら春に闘い抜く予定だった彼らが、夏に闘う。賛否両論あれど、高野連の粋な計らいに感謝。
    • 2020年06月10日 16:25
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 中止にしなくて良かったのにexclamation
    • 2020年06月10日 16:50
    • イイネ!34
    • コメント2
  • いいニュースです!
    • 2020年06月10日 16:36
    • イイネ!30
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定