• このエントリーをはてなブックマークに追加

「としまえん」8月31日で閉園

768

2020年06月12日 17:10 ねとらぼ

  • やっぱりそうか。メリーゴーランドは明治村に移築すべきだ。機械遺産:カルーセルエルドラドは >1907年(明治40年)ドイツで製作され、今年(2017年)で110周年を迎えます。 だから。阿川佐和子に呼びかけよう!何とかして欲しい。。。
    • 2020年06月12日 17:21
    • イイネ!174
    • コメント10
  • こういう地域に根付いた遊園地を大切にしてほしいな(´・ω・`)
    • 2020年06月12日 17:18
    • イイネ!165
    • コメント9
  • 昔からある遊園地が次々と消え、ディズニーやUSJのような巨大施設ばかりになるのも寂しいですね。こうなるとまた普段から行けって連中が批判するでしょうが(;・ω・)
    • 2020年06月12日 17:35
    • イイネ!149
    • コメント15
  • 今更ハリポタ関連施設って(笑)
    • 2020年06月12日 17:24
    • イイネ!110
    • コメント4
  • 子供らがここで成人式をし、花火に親を連れて行ったり。私にも思い出のある場所だが。何のお礼もできぬまま…
    • 2020年06月12日 17:29
    • イイネ!73
    • コメント8
  • 40年練馬区民だったオッサン、豊島園のバイトで様々友人が出来、悪い事を覚え��(����)、台風の日に友人二人で貸切プールを楽しんだのも、初めて彼女と初めてのキスをしたのも全部豊島園。ありがとう豊島園。さようなら豊島園。
    • 2020年06月12日 19:22
    • イイネ!71
    • コメント3
  • コロナ前からこうなる話だったらアレだが、いずれにせよ悲しいな・・・
    • 2020年06月12日 17:15
    • イイネ!71
    • コメント0
  • 残念。
    • 2020年06月12日 17:30
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 長く愛されてきた遊園地が閉園してしまうのは淋しい話ですね。
    • 2020年06月12日 17:23
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 練馬区にあるのに豊島園!子供のころから突っ込んできたけど、いざ閉園するとなると、やっぱ、さびしいかぎり。
    • 2020年06月12日 17:25
    • イイネ!49
    • コメント1
  • かつての「史上最低の遊園地」の新聞広告が忘れられん(4月1日掲載)
    • 2020年06月12日 17:25
    • イイネ!41
    • コメント7
  • メリーゴーランド、どこがひきとるのでしょう。壊すのはやめてほしいです。
    • 2020年06月12日 18:03
    • イイネ!39
    • コメント6
  • 残念だ。ただ残念だ…
    • 2020年06月12日 17:27
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 新聞奨学生やってたときに、子供のいる家には契約更新の時には豊島園の割引券渡していたなぁ…
    • 2020年06月12日 17:34
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 日本最古のメリーゴーランドだけは、何とかして保存して欲しいexclamation ��2
    • 2020年06月12日 18:52
    • イイネ!27
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定