• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/06/15 18:33 配信のニュース

118

2020年06月15日 18:33

  • 書類不備やらかしてもアベノセイ(笑)なんて楽ちんなこと(笑)甘ったれるな(笑)
    • 2020年06月15日 20:37
    • イイネ!61
    • コメント1
  • なにをエラソウに��が言うのか?!コロナ対応の「出遅れ」は「中国人観光客、来来!」インバウンドに期待した��のオマエじゃないか。まして「出し惜しみ」までしてるし。国民は権利を主張しただけ
    • 2020年06月15日 19:32
    • イイネ!42
    • コメント1
  • 「持続化給付金の支給を委託された団体が実体がないと批判され事務所を公開し5人の職員がいたが、翌日抜き打ちで訪ねてみたら、なんともぬけの殻。もぬけの殻。もぬけの殻。もぬけの殻。(;゚∀゚)
    • 2020年06月15日 19:19
    • イイネ!38
    • コメント0
  • ペーパー会社に発注、そこから大企業の電通が下請けという奇天烈な展開。そして再委託、再々委託、再再々委託で末端まで把握できずに情報がブツブツ途切れ、目詰まりを起こしていることが最大の要因。
    • 2020年06月15日 18:46
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 「癒着だと言われても仕方がない」 不透明さが指摘されている持続化給付金事業。委託を受けたサービスデザイン推進協議会には、これまでに経産省から1500億円以上が...。
    • 2020年06月15日 19:18
    • イイネ!33
    • コメント0
  • これはですね 詐欺ですよ 安倍晋三さんよ
    • 2020年06月15日 19:16
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ほとんど支給出来てて、遅れてるのは書類の不備とかなんでしょ。ただの事実を指摘しただけで、批判するなんて頭オカシイんじゃないの?
    • 2020年06月15日 20:49
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 経産省と協議会、電通の関係が問われるなど、多くの疑問が残る中、政府与党は国会を17日にも閉じる方針です。
    • 2020年06月15日 19:18
    • イイネ!23
    • コメント0
  • バカの安倍が逆ギレ。国会で。 遅れている持続化給付金。
    • 2020年06月15日 19:18
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 小池百合子は4年前に掲げた公約「7つのゼロ」を未だに1つも達成していない。それでも再選できたとしたら「公約なんて絵に描いた餅で良い」と東京の有権者が認めたことになる。
    • 2020年06月15日 19:15
    • イイネ!22
    • コメント1
  • なんか勘違いしてるかもだけど、「すべてが経産省側の手落ち」なんて論点じゃないし、自治体や1省庁の責任追及の話でもない。元々の目的は国民に10万円ボーナスじゃなく困窮者の早期救済だよね?
    • 2020年06月15日 20:25
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 申し訳ないけど、官邸&自民党&公明党と電通&パソナによる長期に渡る税金の猫ババ三昧。
    • 2020年06月15日 19:34
    • イイネ!18
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定