• このエントリーをはてなブックマークに追加

三菱電機、液晶の生産終了へ

34

2020年06月15日 19:01 時事通信社

  • やがて全てなくなる、日本の電機産業。
    • 2020年06月15日 19:41
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 韓国・中国へ技術漏洩させたバカが現状を生じさせている。
    • 2020年06月15日 19:40
    • イイネ!15
    • コメント0
  • この手のモノづくりは12時間拘束2交代勤務の所が多いし作業自体もかなりしんどい。電機系の工場はもう勤めたくはないわ。
    • 2020年06月15日 19:32
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 国産言っても 中の基盤とかは 海外製だったり 日本で組み立てと いうのが正しいんじゃね。
    • 2020年06月15日 20:00
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 今使ってるパソコンのモニターが14年以上前の三菱のモニターだが未だ現役。
    • 2020年06月15日 20:19
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 価格競争激化、、馬鹿だな日本企業は������������ӻ�����教えすぎた結果こうなるŷ���そして雇用統計も悪くなる。貧困層が増加する。
    • 2020年06月15日 19:37
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 液晶が最先端だった時代もあったなあ。。。
    • 2020年06月15日 19:40
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 最早液晶なんて最先端技術でもなんでもないので、そりゃ価格競争は負けるわな。日本の企業が儲けるためには常に最先端を走るしかないのよ
    • 2020年06月15日 20:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 海外に技術をばら蒔くからだ
    • 2020年06月15日 20:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • この会社もパワハラで問題になったな さっさとこんな会社潰れればいいのに
    • 2020年06月15日 19:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 家電の強さが我が国の経済を支えていたと思うのだが、どんどん生命線が細くなりますね・・・
    • 2020年06月15日 19:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 液晶はオワコン、時代は有機ELや無機EL、海外はVRからAR。日本も新しいモノや概念や運用を考えていかないと・・・うーむ・・・・なんでだろ。
    • 2020年06月15日 19:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ケチ菱がねぇ。ここもどっかに買われるのかな?シャープに続いて。
    • 2020年06月15日 19:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔に液晶シェアトップの韓国LGも、2019年に中国BOEに抜かれ、2020年は4位(中国BOE、台湾イノルクス、中国CSOTの次)採算悪化でLGやサムスンも順次、液晶撤退して、EL投資してますが中国の追い上げが激しい。
    • 2020年06月16日 07:07
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定