• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/08/17 10:24 配信のニュース

205

2020年08月17日 10:24

  • 特に子供の病気は何とかしてあげて欲しい。可能性が高そうだから、早期実用化して欲しいですね。
    • 2020年08月17日 10:39
    • イイネ!224
    • コメント3
  • こうして、難しい病気もどんどん薬が出来る。 難病もコロナもこうして、やがて解決される事を期待しています。ありがとう��(OK)
    • 2020年08月17日 10:48
    • イイネ!203
    • コメント14
  • 国は予算を注ぎ込んで、世界で特許申請してくれ��ʥѡ��� じゃないと他国に盗まれるexclamation ��2
    • 2020年08月17日 10:38
    • イイネ!141
    • コメント7
  • 4歳長男がこの病気。先日治療は終わったけどもし早期に再発してくると厳しいと言われててビクビクしてるし、今待ったなしの子もいると思う。早期実用化を切望。
    • 2020年08月17日 11:21
    • イイネ!134
    • コメント8
  • コレは朗報。病気の原因が分かれば治療法も見つかりますからね。未来ある子供が少しでも助かれば良いと思います。
    • 2020年08月17日 10:52
    • イイネ!116
    • コメント0
  • 「研究チーム」の皆さんの日々のご努力に頭が下がります。今こうしている現在も、この病気で苦しんでいる子供たちが、一刻も早く救われることを祈っています。心から祈っています。
    • 2020年08月17日 11:32
    • イイネ!68
    • コメント1
  • 膠原病も助けて、痛い
    • 2020年08月17日 10:32
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 高校生のとき、この病気で一年生のときの同級生が亡くなり、その時のクラスメイトみんなで葬儀に行きました。この発見により、助かる人が更に増えることを期待します。
    • 2020年08月17日 14:18
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 「薬が見つかれば」…? 見つかってから記事にしてくれや(笑)
    • 2020年08月17日 10:37
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 凄い朗報です!私が初めて骨髄ドナーになったのも名古屋でした。まだ日本ではほとんどやってない時で凄いなぁ〜と思ったものでした。まだバンクも機能してなかった時期です。
    • 2020年08月17日 23:32
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ゆっくりと。だが着実に医学は進歩していく。
    • 2020年08月17日 11:45
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 良いニュースだけど、いつもこういうのは記事にするのがフライング気味じゃないかな。しっかりモノになってから発表してほしい。求めている人にとってぬか喜びにならぬように。
    • 2020年08月17日 10:56
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 少し前向きな話で嬉しいです。
    • 2020年08月17日 10:53
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 日々医療は進化している。どんな病気でもネガティブに思わず頑張らないと
    • 2020年08月17日 11:47
    • イイネ!15
    • コメント0
ニュース設定