• このエントリーをはてなブックマークに追加

テレ東「生理」に特化した番組

342

2020年08月31日 15:00 ORICON NEWS

  • なんで深夜にやるのかが分からない。子どもたちにも見せられる時間に、親子で見るべきでは。でも、いい取り組み。広まって欲しい。
    • 2020年08月31日 15:47
    • イイネ!310
    • コメント20
  • 初潮が来たらお祝いって、30年以上経ってもなんもめでたくないと思ってる。お腹痛いし、身体はダルいし、生理上がったらお祝いしたいexclamation ��2
    • 2020年08月31日 15:32
    • イイネ!264
    • コメント2
  • この番組、できによっては小中高校生でも授業で見てもらう方が良いような気がしますね。それと、中性寄りではあってもお子さんがいるりゅうちぇるがキャストなのも良いかと思いました。
    • 2020年08月31日 15:37
    • イイネ!206
    • コメント0
  • 同じ女ですら生理痛の無い人には辛さが理解できないんだから、こういう番組は深夜じゃなくて、もっと沢山の人が見る時間に放送すればいいのに。
    • 2020年08月31日 16:01
    • イイネ!202
    • コメント25
  • これは画期的な企画だと。男性にも、PMSのしんどさを是非とも分かって頂きたいです。
    • 2020年08月31日 15:42
    • イイネ!137
    • コメント15
  • 「知っているし。何をいまさら」、ではなくて「もう一度」知っておきたい。「知らなかった」ことがあるはず。
    • 2020年08月31日 15:46
    • イイネ!100
    • コメント2
  • 私はPMSやらホルモンバランスの異常やら色々あるので知識もたっぷり!けどウチは息子ばかり。せっかくなので息子達に話して聞かせてたら、生理で辛い時はちょっといたわって貰えるようになりました。
    • 2020年08月31日 16:06
    • イイネ!87
    • コメント6
  • オッサンとオバサンを複数出演させてほしい。特にオッサン。このカテゴリーの人が一番無知で厄介。生理や出産で休むのは迷惑、でも子供増やす為に産め、親になってこそ一人前とかムチャクチャ言う。
    • 2020年08月31日 17:43
    • イイネ!81
    • コメント5
  • 正しい!正しい正確な知識が広まることが大事です!!凄まじく個人差があり、かつ、その人の中でも時期や状況によってこんなに変わるのか!てのもありますからね。
    • 2020年08月31日 15:48
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 爽やかにオープンなら、子供も大丈夫じゃ?りゅいちぇるは、女系育ちだから理解あるんだね。今一度学ぶチャンスだぞ、男女共に。マイノリティでもね。
    • 2020年08月31日 16:04
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 老若男女問わず見るべき番組だと思いますねexclamation ��2このような番組をタブー視するような輩は古い考え方の教師や保護者ではないかと思うexclamation & questionどうやったら妊娠するのかexclamation & question子どもはどうして生まれるのかexclamation & question
    • 2020年08月31日 16:24
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 番組のコンセプトや挑戦そのものは評価するが、せっかくこういう番組を放映するのに深夜にやる=【生理をエロと同じ区分けで判断している】わけで、その辺の誤った偏見解除が社会全体に必要なはずだ。
    • 2020年08月31日 18:17
    • イイネ!38
    • コメント3
  • この手の番組は、オヤジたちが見るべきだと思うんだわ。あと、生理が無くなったら女でなくなるって言ったオヤジがいたんだけど、じゃあお前のつるっぱげは人間じゃなくなったんだな?
    • 2020年08月31日 17:27
    • イイネ!34
    • コメント0
  • とりあえずコメントに言いたい。 月経(生理)と性欲は無関係だからオトコの性欲を月経の比較にするのは間違っている!反省しろ!
    • 2020年08月31日 18:16
    • イイネ!30
    • コメント6
ニュース設定