• このエントリーをはてなブックマークに追加

ジョコ失格で敗戦に、全米OP

193

2020年09月07日 09:39 日刊スポーツ

  • 唾を吐く、ラケットを叩きつけるなどの行為も失格になるルールをって思う〜
    • 2020年09月07日 10:07
    • イイネ!100
    • コメント0
  • 故意ではなく、制裁も課され、反省もしているわけだから、あまり彼を責めるべきではない。マッケンローと比べれば、ジョコビッチはおとなしいと言える。
    • 2020年09月07日 09:53
    • イイネ!86
    • コメント0
  • ラケット叩きつけるのも即失格、出場停止にならないものかな。点取られて物に当たる人にスポーツをやって欲しくない。子供が真似するよ、気に入らないことがあったらキレてもいいんだって。
    • 2020年09月07日 10:00
    • イイネ!77
    • コメント0
  • テニスの起源はイギリスの貴族が始めた『紳士のスポーツ』だろ、ラケット投げるなんて論外で清く正しく強くあれって精神もう一度見つめ直せバカモノexclamation ��2
    • 2020年09月07日 11:21
    • イイネ!57
    • コメント2
  • モノに当たる人は、そのうち反撃できない人にも当たるようになります。ラケット叩きつけるとかスポーツマンシップと言えないし、制裁すべきだと思う。もしプロ棋士が将棋の駒を叩きつけたり盤を叩き割ったりしたら、フルバッシングでしょ。
    • 2020年09月07日 10:35
    • イイネ!47
    • コメント6
  • 故意に当てたかどうかは問題ではなく危険行為だからね。ゴルフでこんなことやったらライセンス剥奪じゃないの。
    • 2020年09月07日 09:53
    • イイネ!29
    • コメント0
  • テニスって悪口言っただけでもペナルティ課せられるから、仕方ないかも。
    • 2020年09月07日 12:58
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 野球の危険球退場と一緒で、わざとかどうかは関係ないんだね。ちょっと残念だけど。
    • 2020年09月07日 10:15
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 主催者側罰金までは厳し過ぎるとは思うけど確かに喉に偶然とは言え、プロの打った球当たれば、死ぬ可能性もあるよね。スポーツマンシップとしてみたら、制裁受けるのは仕方ないかな。
    • 2020年09月07日 10:21
    • イイネ!21
    • コメント0
  • こういう記事や選手がラケット壊したりするの見るといつか家庭でも発作的にこんな感情の爆発の仕方しちゃうんじゃないかと思ってしまう。
    • 2020年09月07日 10:18
    • イイネ!21
    • コメント1
  • この手のアンスポーツマン的な行為は、たとえ誰にも当たらなくても制裁すべきだと思う。ラケットを叩き付けるのとか、即失格で制裁金課してもいいと思うけどね。NBAとかは凄く厳しいよ。
    • 2020年09月07日 10:27
    • イイネ!19
    • コメント3
  • なんだろう。成績だけ見れば凄いプレーヤーなんだろうけど。こういう所がビミョーなんだよね。何にしろ、今年の全米で初のGS王者が誕生するのか。こんな時期だからなぁ。
    • 2020年09月07日 11:23
    • イイネ!13
    • コメント4

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定