• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/09/11 22:39 配信のニュース

313

2020年09月11日 22:39

  • えー…いまの映画館の一席ずつ空ける席配置、隣を気にしなくていいから快適なんだけどなあ…とはいえ映画館も収益が必要だしな。
    • 2020年09月12日 12:59
    • イイネ!180
    • コメント1
  • 今の感覚(一人置き)が気楽で佳いんだけどな(-_-;)
    • 2020年09月12日 14:03
    • イイネ!116
    • コメント5
  • 他人と距離がある状態に慣れてしまって、最近、知らない人が近づきすぎるとウイルス関係なく変に緊張してしまう…(;つД`)
    • 2020年09月12日 12:12
    • イイネ!73
    • コメント0
  • いやぁまだ満席は早いよ。せめて定員の8割で様子見ないとまたクラスターが出る。検温マスクは必須条件
    • 2020年09月12日 15:31
    • イイネ!64
    • コメント8
  • マスクしていなくても飛沫を飛ばさなければ問題ないが、マスクしてても対面で長時間ペチャクチャ無駄話してる方がリスク高いからね…。みんな新しい生活様式を取り入れた生活に慣れたんじゃないの?
    • 2020年09月12日 14:51
    • イイネ!50
    • コメント3
  • 熱しやすく、冷めやすい、危機意識の薄いのんきな日本人気質だと思うよ。
    • 2020年09月12日 13:55
    • イイネ!41
    • コメント0
  • とはいえ、基本はいままでどおり「3密を避ける・新しい生活様式(手洗い・消毒など)」を徹底しないと、ですよね。感染防止策がきちんと取れているからこその「満席可能」でしょうと思いました。
    • 2020年09月12日 12:12
    • イイネ!33
    • コメント3
  • 飲み物を飲んだり、ポップコーンを食べたりするときはマスクを外しますし、息も吐きます。飲食禁止かつマスク着用ならいいけど、咳やくしゃみをした場合、隣の席に飛沫が届きますね。
    • 2020年09月12日 15:47
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 舞台は客席より舞台上での感染の方は心配しないのかな? 客席は大声出さなくても、舞台上は密接した場所でかなり大声出すし……
    • 2020年09月12日 14:18
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 映画館でポップコーンを売るのはやめて欲しい。2時間の間ずっと食べてる奴がいる。
    • 2020年09月12日 15:04
    • イイネ!26
    • コメント4
  • 日本の隠蔽体質から言って、コロナ蔓延野放しは経済優先もあり、今後さらに避けられない事になってしまいます。規制緩和したらどうなるかって考えもしない馬鹿がこの国の行政を動かしています!
    • 2020年09月12日 15:40
    • イイネ!18
    • コメント1
  • スポーツイベントは、ファン心理として、超満員の中で始まる試合を体感する喜びがあります。窮屈で苦しい超満員の臨場感で観戦したいものです。そこでの心配は、観戦=感染ですね。諸刃の剣です。
    • 2020年09月13日 14:16
    • イイネ!16
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定