• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/10/11 10:37 配信のニュース

548

2020年10月11日 10:37

  • 月5万円の年金から保険料をとるとか奇想天外な制度設計をしたボンクラ官僚の資産も差し押さえたらええねん
    • 2020年10月11日 11:33
    • イイネ!593
    • コメント10
  • …消費増税って、この『年金額18万未満』を救うために上げたんだよな?何やってんだアベコベ内閣?
    • 2020年10月11日 11:13
    • イイネ!387
    • コメント5
  • 酷い制度だね。介護受ける年齢なのに。絞り取れるとこは容赦しない。
    • 2020年10月11日 11:34
    • イイネ!375
    • コメント2
  • 両親の介護保険料額を聞き驚き「それいつまで払うん?」って聞いたら「死ぬまで」の返答に恐怖を感じた。私も払えるか不安です。
    • 2020年10月11日 11:40
    • イイネ!356
    • コメント12
  • 保険料が高すぎる。数万円の国民年金で暮らしてる人とか払えないのが当たり前で、制度がおかしいねん。
    • 2020年10月11日 12:11
    • イイネ!310
    • コメント1
  • この層から差し押さえた金で一時的にデイサービスの給与上げようってんだろうけど、差し押さえられた層が生活保護に流れるしかないから結果仕事増えて双方先細りだろ…?しかも低年金者増えてんだぞ?
    • 2020年10月11日 11:26
    • イイネ!240
    • コメント0
  • 老人を支えるはずの介護保険が、逆に生活を壊してるって本末顛倒では?
    • 2020年10月11日 12:12
    • イイネ!221
    • コメント2
  • 年金額が少ないと天引きしない意味が分からん。いずれ差し押さえするなら最初から引いておけばいい。生活保護に加算されて支給…!? さらに意味不明。底辺に現金渡して戻ってくると思うのか?
    • 2020年10月11日 10:56
    • イイネ!195
    • コメント0
  • 私の場合、少ない年金から、容赦なく天引きされて、介護保険料を滞納しようと思っても、出来ない。それに介護保険料は年々上がって、べらぼうに高い。できれば納めたくない、という気分になる。
    • 2020年10月11日 11:33
    • イイネ!173
    • コメント0
  • 老後二千万円(2人世帯)どころじゃないな。上級国民様が決めてきた制度はこの先破綻していく。破綻するのは制度か支える国民か…、明日は我が身、とことん節約しよう。
    • 2020年10月11日 11:14
    • イイネ!149
    • コメント0
  • さすが日本政府だね〜 絞り取るものは相手の事情なんかお構いなし。んで、還元はわけわからんクーポンで誤魔化す。消費税って元々何の為に上げたんだっけ?何に使ってるのか一切言わないよね
    • 2020年10月11日 11:49
    • イイネ!148
    • コメント0
  • 日本国民を救ってやれや��ʥѡ��� 但し、他民族はほっとけ(/・ω・)/ポイっとな。
    • 2020年10月11日 11:43
    • イイネ!136
    • コメント8
  • 全部天引きにすればいいだけじゃん。不公平はなくしましょうよ。
    • 2020年10月11日 11:31
    • イイネ!107
    • コメント0
  • 困窮していないのに支払わない人間の割合を知りたいな。
    • 2020年10月11日 11:40
    • イイネ!105
    • コメント0
  • まあ払いたくても払えないんじゃないですかね?年金も国民年金だと40年払っても月6.6万ですもんね、そこから5800円抜かれたらとてもじゃないけどやっていけませんわ。これを自己責任とする社会が怖い
    • 2020年10月11日 12:07
    • イイネ!102
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定