• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/12/08 17:47 配信のニュース

662

2020年12月08日 17:47

  • みんな平等に支給して下さい!
    • 2020年12月08日 18:28
    • イイネ!625
    • コメント0
  • 給付金ていうか、毎月、児童扶養手当やってんじゃん。
    • 2020年12月08日 18:00
    • イイネ!477
    • コメント5
  • 1人親がそんなに特別か?明らかな差別だよな
    • 2020年12月08日 18:32
    • イイネ!417
    • コメント3
  • ちなみに私の知り合いは、一緒に住んでるがあえて入籍せず、母子家庭手当もらってるよ。そしてよく家族旅行とか行ってるよ。
    • 2020年12月08日 18:08
    • イイネ!400
    • コメント32
  • みんなの税金を偏った人にだけ配布するのは抗議したほうが良い。 1人親だけが厳しいわけじゃないし、厳しい人全員に配るのが筋。
    • 2020年12月08日 18:39
    • イイネ!361
    • コメント0
  • 結婚させたくないの? 補助金目当てで一緒に住んでも結婚してない方々がいますぜ
    • 2020年12月08日 18:15
    • イイネ!306
    • コメント5
  • 1人親に限ることかな?1人親名目の人結構知ってるだけに…シンプルに、困っている家庭に、じゃダメなの?とは思う。
    • 2020年12月08日 18:06
    • イイネ!229
    • コメント2
  • 十分な食費が使えないほど困っている家庭に五万を一度きりで、足りるの?やった感出すだけの政策じゃなくて本気で助けてあげてよ。つか消費税無くせよ。
    • 2020年12月08日 18:14
    • イイネ!188
    • コメント10
  • そろそろ持続化給付金、定額給付金の第2弾もお願いします。
    • 2020年12月08日 18:14
    • イイネ!143
    • コメント0
  • 税金非課税になるほどの低所得者(生活保護を除く)に給付してみてはどうでしょうか?その中に苦しいひとり親も含まれると思いますが?子育て応援してますっていうパフォーマンス要素を感じてしまう。
    • 2020年12月08日 18:25
    • イイネ!129
    • コメント0
  • 要支援や在宅介護に給付無し
    • 2020年12月08日 18:26
    • イイネ!121
    • コメント0
  • いや、マジで医療や介護にまわしたって。
    • 2020年12月08日 18:39
    • イイネ!93
    • コメント0
  • それもいいですけど、GoTo激安キャンペーンにつぎ込んでいる税金と時間をストップさせるのが先では?
    • 2020年12月08日 18:38
    • イイネ!74
    • コメント1
  • 何かこう・・ね・・・何というかね・・・この「そうじゃないんだよなぁ感」は一体何なんだろうね。それよりも最前線で頑張ってる医療関係者に出してあげなよと思うけどね。
    • 2020年12月08日 18:41
    • イイネ!72
    • コメント0
ニュース設定