• このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナ解雇、小売業も1万人超

103

2020年12月08日 19:01 時事通信社

  • 全員に給付なんてせんで良いから、本当に困ってるところにちゃんと必要な支援をしてあげて欲しいわ…。
    • 2020年12月08日 19:19
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 経済対策は必要だが、なぜそれが「GoTo」に限定されると思う人がいるのかが謎。そもそもさ、財務大臣は「政府国債残高増は国民の資産が増えることで、自国通貨建て国債は絶対に破綻しない」と大見え切ってたよね
    • 2020年12月08日 20:05
    • イイネ!26
    • コメント5
  • gotoキャンペーンで、経済を立て直すはずだったのでは?結局gotoは失敗だった。
    • 2020年12月09日 08:23
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 厳しい時代(/´△`\)
    • 2020年12月08日 20:11
    • イイネ!21
    • コメント0
  • うちの仲良くしてくれてる取引先も、営業3人切ったって教えてくれた。他は、廃業や合併の、話しもよく耳にする。明日は我が身にならないよう、気を付けようと。
    • 2020年12月08日 20:08
    • イイネ!21
    • コメント3
  • gotoばらまきより、救済を!支援を!
    • 2020年12月08日 19:41
    • イイネ!21
    • コメント5
  • 「小売業は引く手数多。失業者は選り好みしてるだけ」とほざいてた #クソウヨ は何処行った?
    • 2020年12月10日 14:03
    • イイネ!20
    • コメント3
  • goto前倒ししないで7月まで外出自粛等を続けていれば日本国内での感染は収束していただろうに。
    • 2020年12月08日 19:23
    • イイネ!17
    • コメント29
  • 小売業の内訳を知りたい。やっぱり服飾が多いのかな?
    • 2020年12月08日 20:18
    • イイネ!14
    • コメント4
  • > 「GoTo」に限定されると思う人がいるのかが謎。 観光業は裾野が広く経済の波及効果が高い。本当か?ならわかるけど謎ではない。
    • 2020年12月09日 07:28
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「今は皆が厳しいんです!」とほざいてる政治屋どもが全く厳しくない件。経済界からの献金欲しさに国民の生命ガン無視を続ける与党も、役立たず脳無しカス揃いの野党も総入れ替えの時期。真の売国奴は政治屋。
    • 2020年12月08日 19:58
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 国が国民にお金を支給する方法ってコスパが悪いんですよ。国民全員に10万円支給しただけで10兆円。年間予算の1割に相当しますから。
    • 2020年12月10日 08:03
    • イイネ!11
    • コメント0
  • もっと自粛してれば今頃収束してたのになんて、妄想レベルですよ。風邪引く人やインフルに罹る人がいなくなるなんてありえないと同じ事ですよ。
    • 2020年12月10日 07:44
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定