• このエントリーをはてなブックマークに追加

伊東四朗 小松さん訃報に絶句

159

2020年12月11日 18:23 日刊スポーツ

  • もう1度 このコンビが見たかった(・ω・)
    • 2020年12月11日 19:19
    • イイネ!66
    • コメント0
  • 伊東四朗扮する母親と小松政夫扮する政太郎(まさたろう)の掛け合いは素晴らしかった。自分よりも若いのに、先に逝かれた悲しみは計り知れない物だろう。伊東さん、気丈にお願いしますよ。
    • 2020年12月11日 19:39
    • イイネ!39
    • コメント2
  • あんたはえらい・・名シーンだなぁ・・・
    • 2020年12月11日 19:48
    • イイネ!29
    • コメント2
  • キャンディーズが居て、ベンジャミン伊東と小松の親分が居た、土曜の昼のテレビ朝日。あの頃は平和だったよ。(  ̄ω  ̄ )うん 合掌(´人`)
    • 2020年12月11日 20:07
    • イイネ!27
    • コメント0
  • そりゃ気を落とすよ・・・伊東さんも、いつまでもご活躍をお祈りいたします。
    • 2020年12月11日 19:45
    • イイネ!26
    • コメント0
  • しーらけどーりー とーんでいーくー みなみのぉそーらーへー みじめみじめ〜
    • 2020年12月11日 19:24
    • イイネ!25
    • コメント0
  • デンセンマン(森昌行(元・オフィス北野社長)もショックだろうな。
    • 2020年12月11日 19:42
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 植木等さんの運転手兼付き人をされていた時に「お前もう、明日から来なくていいから」と言われて、クビだと思っていたら「事務所に話をつけたから、明日からはタレントだから」と言われて号泣した話を思い出します。
    • 2020年12月11日 20:08
    • イイネ!22
    • コメント0
  • そりゃぁなぁ......四朗さんショックでしょーょ。・゚(´Д⊂)゚・。
    • 2020年12月11日 19:41
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ベンジャミン伊東
    • 2020年12月11日 19:34
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 彼らがコメディーでお茶の間を沸かせていた頃は…家族でTVを囲んで、面白い時は親子で腹を抱えて笑い、いい事も悪い事も目の前で親がその場で子どもにちゃんと躾けてくれたもんです…良い時代がまた消えてしまったなぁ…。
    • 2020年12月11日 19:55
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 電線に雀が三羽止まっていれば、にぎやかに鳴きながら小松の親分さんを送っていることと思います。必殺仕置屋稼業の亀吉、今観てもほれぼれする名演技の連続でしたね。 本当に残念です。
    • 2020年12月11日 19:40
    • イイネ!12
    • コメント0
  • しらけ鳥とか聞いてたなあ。 伊東四朗さんとのコンビ芸ももちろんですが、ドリフとのからみも面白かった。 小松の親分さんをもう見れないとは悲しみの極み… ご冥福をお祈りいたします。
    • 2020年12月11日 19:51
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ニン(T_T)
    • 2020年12月11日 19:39
    • イイネ!10
    • コメント0

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定