• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/02/05 20:48 配信のニュース

243

2021年02月05日 20:48

  • いくらベッドがあっても補助する看護師が圧倒的に足りてない。過労で次々と退職してるもの。
    • 2021年02月06日 08:21
    • イイネ!152
    • コメント2
  • 言ってる意味分からん。設備も無いのに入院させるの?それ看護出来るの?
    • 2021年02月06日 08:14
    • イイネ!125
    • コメント3
  • 定員超える入院許可って、廊下やデイルームにベッド置いてでも患者入院させろってこと?野戦病院か!厚労省の病院行政は失敗だったってこと。で誰も責任取らないでしょう?
    • 2021年02月05日 20:53
    • イイネ!123
    • コメント7
  • 末期じゃねえか。収容してもスタッフも機材も足りないだろうが・・・。
    • 2021年02月06日 08:09
    • イイネ!92
    • コメント0
  • そもそも医療が崩壊しているのは人が足りないからなのに、医療従事者に無理してでも更に頑張れっていうわけですね。厚生労働省様が何一つお分かりになられていない事が改めてよく分かりました。
    • 2021年02月06日 08:10
    • イイネ!87
    • コメント36
  • Nsと看護助手ぶちギレ案件w
    • 2021年02月06日 08:25
    • イイネ!52
    • コメント2
  • 場所だけの問題なんですか?
    • 2021年02月06日 08:27
    • イイネ!48
    • コメント1
  • 公立病院を全部武漢ウィルス専門にして、既にいる他の患者は全て民間病院に転院させたら、医療崩壊しそうだとかいうのも解決しちゃうらしいね。
    • 2021年02月06日 04:58
    • イイネ!48
    • コメント66
  • これは、医療機関からの「定員を超えた受け入れを認めてください」というお願いがあってのことなのかな、それとも「定員を超えて受け入れなさい」という厚生労働省からの命令なのかな…
    • 2021年02月06日 08:13
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 「定員超える感染患者の入院許可」←そりゃ今は有事だから平時の理論なんて通用しない。米国なんて待合室や廊下にも患者のベッドが置いてあるぞ(笑)
    • 2021年02月06日 08:10
    • イイネ!42
    • コメント4
  • 厚労省「許可してやる」病院「へへ〜」ってなる訳無いだろ。病院「満床だから無理です」厚労省「定員超えても良いから入院させろ」病院「いや無理だって」厚労省「無理というのはね、嘘付きの」
    • 2021年02月05日 22:51
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 現場を考えろ。これを「医療崩壊」って言うんですよ。
    • 2021年02月06日 08:37
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 定員オーバーしたらどうなるか…。エレベーターだったら動かなくなるでしょ。そのための定員じゃないの?他に方法ないの?
    • 2021年02月06日 08:14
    • イイネ!33
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定