• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/02/07 13:01 配信のニュース

77

2021年02月07日 13:01 時事通信社

  • どうやって?精神論だけでは解決しません。コロナ収束にしてもそうだし、他にも諸々の課題についてもそうです。ガースーは、問題解決能力が欠落していると思います。ただの空威張りです!
    • 2021年02月07日 18:56
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 交渉を打ち切り、ロシア側が領土を差し出すまで経済制裁を続ける。それ以外に領土を取り返す術はない。
    • 2021年02月07日 15:29
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 大戦終結後に明らかに侵略された竹島にはなんでメディアは触れないの?韓国の指示を受けてるからだよね!?(`・ω・´)
    • 2021年02月07日 14:26
    • イイネ!21
    • コメント0
  • キブンハマルバ●ホダカタマゲナイナア( ̄〜 ̄;)
    • 2021年02月07日 19:17
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 安倍晋三前総理は公約通り北方領土問題を解決しました。さすがは安倍さんですね。まあロシア領土であると確定させた、日本はもう固有の領土と主張できなくなったということですけど。
    • 2021年02月07日 17:03
    • イイネ!14
    • コメント2
  • ロシアの侵略性質は永劫に不変!「ロシアの土地所有者は,自分の土地を当然のものとして所有しているという,絶対の確信をもったことはない」(アンドレ・シーグフリード「西欧の精神」角川文庫)
    • 2021年02月07日 18:25
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 塾長アメフラシがトップにいるが,パヨクは露華鮮の侵略性,残忍性を黙殺する。塾長は韓国批判に「お前の顔,氏名,住居,勤務先はわかっとるぞ」と脅迫した。警察に通報して待機しとるが,何時襲撃?!
    • 2021年02月08日 04:05
    • イイネ!11
    • コメント0
  • まさに「口だけ」  できるわけないw
    • 2021年02月07日 14:03
    • イイネ!11
    • コメント1
  • いやもう無理だってば。安倍晋三がカネまでつけてロシアにあげちゃったんだから。北方領土返還を主張するなら安倍晋三を責めてから言うんだね。
    • 2021年02月07日 20:55
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 「バルト諸国の併合でドイツ本土が直接ソ連と接するようになったばかりか,ドイツが石油供給の九○パーセントを依存しているルーマニアに危機が迫った」(学習研究社「バルバロッサ作戦」)
    • 2021年02月07日 18:32
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定