• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/02/22 12:36 配信のニュース

21

2021年02月22日 12:36

  • ネトウヨ、パソコンで書き込んで御覧。
    • 2021年02月23日 16:31
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 義偉と直人の最大の違いは、直人は有事として危機管理に当たったのに対して義偉は平時として危機管理に対応している。だからコロナで思い切った対策が取れない
    • 2021年02月22日 12:50
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 二人とも総理としては何をしたいのかさっぱり分からない「でもしか総理」。災害対応では、できうる最高の対応をして東日本の壊滅を救ったカンと、コロナで無能を晒すスガとでは比べるのも失礼。
    • 2021年02月22日 12:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 菅直人の渾名は四列目の男で全共闘でも逃げていた。
    • 2021年02月22日 12:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「かん」内閣で危機管理ができていたら、尖閣諸島周辺の海は平和だっただろうし、原発事故の影響もずいぶん少なくて済んだと思うんだけどね〜。
    • 2021年02月22日 12:49
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 震災無ければ外国人献金でお縄だったんでね(o´∀`o)ニッコリ 悪夢民主党政権の象徴を表に出して国民に思い出させれば次の選挙でも特定野党は野党でヌクヌク!w 志の低さは日本海溝が如し!ww
    • 2021年02月22日 19:08
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 東日本大震災の時の自らの対応を自画自賛しているだろうか。だが、その時の対応は素晴らしかったとか「すが」より「かん」の方がよかったと言って、当時の政権を見直す機運が高まっている。
    • 2021年02月22日 18:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 当時、韓政権でよかったと思う。民主党時代が悪夢と言っているのは安倍とか朝鮮人だけだね。
    • 2021年02月22日 19:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 危機管理??職員が必死でやってるところに乗り込んで邪魔しといてなにが危機管理だって笑わせるな
    • 2021年02月22日 16:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どの面下げて政治家やってるアキカン
    • 2021年02月22日 16:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 原発爆発させた数で競うのかよwwwwwwwww
    • 2021年02月22日 16:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 菅(カン)VS菅(スガ)の違いは反日亡国ヒールVS救国救民政権は誰の目にも明らかだ。謎の新聞が怪文をバラ撒き野党が国会を空転させワイドショーが煽って国民を人質に騒ぐけど、だから何だ?。
    • 2021年02月23日 04:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • すが総理「最前線で取り組んできた」 かん直人「最前線に怒鳴り込んできた」 どっちが良い?
    • 2021年02月22日 19:40
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定