• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/03/17 20:37 配信のニュース

124

2021年03月17日 20:37

  • 桜の開花と年度末のイベントが重なって、解除二週間後にはすごい数字が出ることだろう。しかし未だに検査体制が整ってないってどういうこと?
    • 2021年03月17日 21:19
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 何も変わらないよ。みんな自粛疲れしてるからね。
    • 2021年03月17日 22:22
    • イイネ!29
    • コメント7
  • 緊急事態でかろうじて感染拡大が抑えられてるのに解除すればリバウンド爆発必至。緊急事態で甘い対策時短8時は一応有効、減らないのは対策が緩いから。
    • 2021年03月17日 21:19
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 延長したところで変わらないよ。感染対策を意識する人は意識するし、開放感いっぱいになって制御が効かなくなって、感染対策なんか関係ないっていう人は絶対いるし。もう個人レベルの問題。
    • 2021年03月17日 21:20
    • イイネ!15
    • コメント6
  • 去年はコロナの年でした。 今年もコロナの年なのでしょう。
    • 2021年03月17日 21:28
    • イイネ!13
    • コメント0
  • コロナの街、東京が解除されるんか。まぁ、よそへ出かけるなよ。コロナ持ち込むだけやから。
    • 2021年03月17日 23:28
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 要は、新型コロナに負けたってことでしょう。緊急事態宣言は飲食店の時短営業要請とリモートワーク推奨だけ。解除後に変異株で感染爆発する予感(゜-゜)
    • 2021年03月17日 22:38
    • イイネ!12
    • コメント4
  • そりゃあポンコツ首相が「数字が悪化しているが数字が解除の方向に入った」なんて意味不明な説明して聖火リレー目当てで解除しようとしてんだから危機感持つのは当然だわな。
    • 2021年03月18日 08:32
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 心配の声は解るが、解除やむ無しだろう。これ以上延長しても効果が無いし、飲食店等が保たないだろうexclamation
    • 2021年03月17日 21:03
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 最終的に自助ってか
    • 2021年03月17日 21:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 何をするにも政治家は政治生命をかけろ!それぐらいの覚悟は必要だ。
    • 2021年03月18日 10:58
    • イイネ!8
    • コメント1
ニュース設定