• このエントリーをはてなブックマークに追加

「うっせぇわ」Adoが高校卒業

304

2021年03月18日 09:33 日刊スポーツ

  • 「めでてぇわ」
    • 2021年03月18日 10:02
    • イイネ!241
    • コメント0
  • 娘がファンですね。デビュー前から空白出場が決まってたり、オジサン型のコネでメジャーデビューするお約束グループアイドルに比べれば、こうした表現力や歌唱力を持った人材(YOASOBI等)が世に出るようになったのは良い傾向かと。
    • 2021年03月18日 09:46
    • イイネ!139
    • コメント3
  • 「『女子高生なのに社会人の愚痴ソング歌うなよ』ってツッコまれてたけど、それこそ原曲作った人のセンスだし『うっせぇわ』だわ」って言ってる人がいたなぁ。とりあえず卒業おめでとうございます。
    • 2021年03月18日 10:01
    • イイネ!106
    • コメント2
  • おめでとう。そのうちもっと穏やかな楽曲が出るといいな。
    • 2021年03月18日 09:42
    • イイネ!75
    • コメント0
  • 「・・・で?だから?こんなくっそどうでもいい記事載せるな。誰得なんだよ。」←記事に損とか得とかあるのかよ(笑)パクツイイイネ乞食のアクアリウムが叩ける得はあるんじゃない?いい大人が18歳の子供に苛ついてて草wお前が大人になれよ
    • 2021年03月18日 09:45
    • イイネ!68
    • コメント6
  • 何度も書いてあるから突っ込んでみるけど、高校生は学生じゃなくて生徒だからね。あなたじゃわからない、かもね!
    • 2021年03月18日 10:17
    • イイネ!47
    • コメント22
  • 子供に聴かせてはいけない曲などと言って叩く親がいそうだな・・・子供の頃にジュリーの某曲を意味わからずに歌ってて大人になって不倫の歌と知った時の衝撃と言ったらw
    • 2021年03月18日 11:54
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 知りもしないことを知ったかで語りたがり、他といちいち比べなきゃすまない変な大人は批判したりするんだろうけどあの人達はもう手遅れだからね。 あぁならないように頑張って欲しいですね。
    • 2021年03月18日 10:14
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 下品な曲、論外(笑)
    • 2021年03月18日 12:15
    • イイネ!30
    • コメント0
  • うっせぇわってこの子を叩いていい気になってるジジババの事を歌ってるんやろ。
    • 2021年03月18日 10:31
    • イイネ!25
    • コメント0
  • まあ、歌詞が微妙なのは作ったやつが別人だからな。歌はすごくうまいと思う。
    • 2021年03月18日 10:28
    • イイネ!17
    • コメント0
  • Adoが高校生は知ってたけど高3だったんだ、この頃っていらつくよな関西人だから「うっせぇわ」でなく「じゃかあしい」だったけどな
    • 2021年03月18日 14:05
    • イイネ!16
    • コメント2
  • コロナ禍でも、ちゃんと卒業できてよかったですね・・・ただ、あの歌を子供たちが真似して歌うのは教育上、とても良くないと思う。尾崎豊の歌の歌詞も問題があるが、尾崎は子供が歌う歌じゃないからな!
    • 2021年03月18日 11:12
    • イイネ!16
    • コメント1
  • なにごとも「やり遂げる」ことは大切。ご卒業おめでとうございます
    • 2021年03月18日 09:44
    • イイネ!15
    • コメント0
ニュース設定