• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/03/30 11:26 配信のニュース

102

2021年03月30日 11:26

  • アストラのワクチンが余りまくるだろうからな(笑)
    • 2021年03月30日 11:43
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 今のところ、ファイザーとモデルナとアストラゼネカの3種が輸入されて接種される予定だけど、何故か中国やロシアのワクチンも接種対象だと思っている人もいるが、ネタで言っているんだよね?
    • 2021年03月30日 12:02
    • イイネ!33
    • コメント2
  • だからーーーー!!!ちゃんと決まってから情報出しなって。混乱するでしょうに。
    • 2021年03月30日 11:42
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 『ゴールポストを動かす』『ハードルを埋める』ってダメな集団の特徴だが、日本をそう貶めたい自称愛国者。この件の勇み足マネジメントもワクチン調達の少なさも『中国製じゃなきゃよい』で片付ける
    • 2021年03月31日 00:24
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 選べるぐらい潤沢にないだろう
    • 2021年03月30日 12:21
    • イイネ!14
    • コメント0
  • こう言えばいい「選べるほどのワクチンは無し」とね〜♬
    • 2021年03月30日 20:41
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 何じゃそれ!この迷走の責任は河野太郎、お前にあると解釈していいのか。
    • 2021年03月30日 16:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ファイザーであれ、他のであれ、殺人ワクチンであることには変わりない。そんなものはお断りだ。
    • 2021年03月30日 15:14
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 遅いとか選べないとか文句言ってるぐらいなら自分で製薬会社に交渉して調達してきたら?効果のある本物なら英雄になれるかもよ?
    • 2021年03月30日 12:37
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まさかChineseワクチンを視野に入れているであるまいな。最も、今の自公政権ならば考えられないが、もし政権交代が起きれば導入は十分にあり得る。
    • 2021年03月30日 19:24
    • イイネ!8
    • コメント3
  • コンバット越前「せっかくだから、俺は、この赤いワクチン(シノバックもしくはスプートニクV)を選ぶぜ!」
    • 2021年03月30日 15:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 小林補佐官?バカだろ? 前も河野担当相の確認とらずに勝手に発言あったし、自分の立場を分かってないよね。好き勝手にもの言える立場じゃないよ、国策の報道官なんだから。
    • 2021年03月30日 12:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ☆ どの会社が作ろうが、所詮ワクチンは毒療法。 本人の抵抗力と運次第。 打とうが打たまいが、罹る人は罹るし罹らん人は罹らん。
    • 2021年03月30日 12:45
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定