• このエントリーをはてなブックマークに追加

「縄文遺跡群」世界遺産登録へ

45

2021年05月26日 18:30 時事通信社

  • 納得である。新石器時代は最近の研究によって、今まで思われていた以上に高度な文化を持っていたことが分かっている。日本の北海道・青森の縄文遺跡も、その一例によく引かれるからね。
    • 2021年05月26日 20:40
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 世界遺産ってメリットないにゅる。ユネスコが保存費用だしてくれるわけでもないし。今回も「不適切な構造物の撤去」だの言ってきてるし、危機遺産だの文句いってくるだけぢゃん
    • 2021年05月27日 01:16
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 前方後円墳を埋め戻したアレな国家が因縁付けて来るかも?
    • 2021年05月26日 20:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 当時は気温が今よりも高いため、東北に人口が偏っていたとされる。昨今語られる地球温暖化は、詭弁やと私は考える。温暖期・冷寒期のリズムは地球の脈のようなモノやと思う。
    • 2021年05月26日 22:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 中央部に道路が通っているって、おい、おい、
    • 2021年05月26日 23:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • とても良い話。世間はもっと縄文時代を評価すべきである。観光資源としての世界遺産については反発もあるが、縄文遺跡については、本質的に世界遺産にふさわしいと思っているし、意味もある。
    • 2021年05月26日 19:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 三内丸山遺跡行きたい。熊野古道みたいに四国八十八ヶ所も信仰系で行けそうな感じがする。
    • 2021年05月26日 18:52
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 縄文文化って東北地方に偏ってるらしい。保存しなきゃね。
    • 2021年05月27日 05:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • おめでとうございます!これを機会に新たな事実の発見を期待!
    • 2021年05月27日 04:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 広すぎ&長期間すぎて全体像が把握できない特大遺跡だしな、三内丸山遺跡
    • 2021年05月26日 22:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大湯環状遺跡いってみたいよexclamation ��2
    • 2021年05月26日 19:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 辞めた方が良い気配…周りの開発は出来なくなるし、現状を維持にどれだけの費用が掛かるのか…知床の入場税が良い例でしょ…ユネスコは数増やさないと協会維持出来ない事が判っているからね…
    • 2021年05月26日 19:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • (縄文人)世界遺産?そんな事より今日食べるものを採ってこよう←こんな事を思っているかもニャǭその時代に世界遺産というものは無いから意識なんてしないよ����
    • 2021年05月27日 08:37
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定