• このエントリーをはてなブックマークに追加

五輪相、延期「かなり難しい」

584

2021年06月08日 12:02 時事通信社

  • 開催するのも厳しくないですか?
    • 2021年06月08日 12:17
    • イイネ!261
    • コメント0
  • 延期が無理なら中止にすればいいじゃない。(マリーアントワネット風)
    • 2021年06月08日 12:23
    • イイネ!247
    • コメント4
  • じゃ中止だね( ・∀・)
    • 2021年06月08日 12:20
    • イイネ!160
    • コメント1
  • 訳の分からない事を言いますね�פä��ä��ʴ�この状況を作ったのは、貴方達でしょ!?責任は貴方達にあるので、こっちからすると腹ただしいですexclamation ��2�फ�á��ܤ�� 大臣の価値なし!辞任だね!
    • 2021年06月08日 12:19
    • イイネ!150
    • コメント9
  • このまま悩んでる風に見せて、期限近くなってきたからやるしかない!って感じに持っていくんだろうね。
    • 2021年06月08日 12:16
    • イイネ!135
    • コメント2
  • 来年の北京五輪中止すれば延期出来るよね。アメリカでは左派大物のナンシー・ペロシ議員ですらウイグル人皆殺し非難で北京五輪の政治的ボイコットを言い始めている。問題は其れを一切報じず世論を操った日本のマスコミ
    • 2021年06月08日 12:17
    • イイネ!111
    • コメント21
  • 9万人も入国するのに・・「スポーツの力で邁進する」ってw。インドのモディ首相の「神が疫病を退散させる」言うて沐浴したのと同じ論法やんか
    • 2021年06月08日 12:31
    • イイネ!106
    • コメント12
  • もう開催で良いでしょ。感染状況も落ち着いてきてるし。あとは、安心安全に開催するための議論をもっとして欲しいんですけど。
    • 2021年06月08日 12:19
    • イイネ!95
    • コメント11
  • ならば猶更中止にせんと…。
    • 2021年06月08日 13:16
    • イイネ!88
    • コメント1
  • 招致の際はコンパクト五輪とか言ってたけど、その話はどこ行った?
    • 2021年06月08日 12:31
    • イイネ!78
    • コメント2
  • 『延期が難しい』のロジックがザルだね。これだと『後手に回った挙げ句に今更無理と言ってるだけで、先手を打って想定していたら解消された課題だ』とツッコミを誘ってるのと同じ。わざわざツッコミ誘うボケは時間の無駄
    • 2021年06月08日 12:35
    • イイネ!72
    • コメント0
  • TBS番組「五輪中止の権限が政府に無いのなら、首相は『私がどんなに開催がイヤでも決められないんです』と言うべきだ」←オマエらマスコミがバカ向けに説明してやれよ。菅さんがそんなこと言ったらすぐ叩くくせにな。
    • 2021年06月08日 12:57
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 結局、既成事実作って、できちゃった婚しちゃうようななし崩しの方法で、国民の大半の理解を得ずに開催するつもりなんでしょうよ。それで感染拡大しても失敗しても誰も責任を取らないのは目に見えている。
    • 2021年06月08日 13:35
    • イイネ!36
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定