• このエントリーをはてなブックマークに追加

ワクチン接種、ペース低下へ

214

2021年07月01日 08:01 時事通信社

  • 冷蔵庫のプラグ抜いたり、副反応の不安を煽ったりで接種の邪魔をする勢力があるからな。
    • 2021年07月01日 09:21
    • イイネ!42
    • コメント6
  • 自治体も職場接種の会社も「タダだから多め」に注文してりゃ足りないところも出てくるわけだ。いったん「在庫調査」をやったほうがいいんじゃないか?
    • 2021年07月01日 08:14
    • イイネ!40
    • コメント0
  • > そりゃそうだ。危険な割に効果が少ないことを多くの人が知ってしまったから。 何イッテンダ?この馬鹿はw
    • 2021年07月01日 08:39
    • イイネ!32
    • コメント4
  • ワクチンは足りないのではなく、配送可能量が限界ってこと。色々な職業の人が努力しているからワクチン接種ができるわけですね。反対派による根拠のないデマ拡散や妨害テロ行為はやめてほしい。
    • 2021年07月01日 09:12
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 政府は医師のせいにしていましたが、結局打ち手の医師はたりていて、律速段階は、「政府の確保できたワクチンの数」だということが露呈しましたね。
    • 2021年07月01日 09:34
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 嘘800。
    • 2021年07月01日 21:15
    • イイネ!20
    • コメント5
  • 近くの自治体は、2回目接種の考慮がまったく無いまま、年齢層だけを広げてる。結果、年寄りの2回目予約が、若い人の1回目と予約枠を奪い合うことになる。予約競争が若い人に勝てるわけないじゃん。
    • 2021年07月01日 10:08
    • イイネ!20
    • コメント28
  • どうみても悪意ある書き方ですね。南朝鮮みたいにワクチン供給が途切れたわけでもない。一時的な需要拡大なだけで、その気になったらアストラゼネカのワクチンに切り替えたらいい。
    • 2021年07月01日 12:02
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 在庫管理が甘いと言えばそれまでだけど、昨日の関大のニュースみたいに、2000人分以上破棄しても余裕で足りるとか、異様なまでの余剰申請が横行してるから、申請する側にもだいぶ問題があると思うぞ
    • 2021年07月01日 11:56
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ヤルヤル詐欺、ヤッテル詐欺、給付金詐欺、さて次はどんな詐欺?ここで政府を信じて擁護してるバカウヨは忍耐強いかマゾかただ知能が無いだけだな。
    • 2021年07月01日 10:56
    • イイネ!15
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定