• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/08/09 10:55 配信のニュース

75

2021年08月09日 10:55

  • 核保有国が参加してない以上、核兵器禁止条約は所詮非保有国の自己満。なら今までど〜り日本はNPTやCTBT等で核保有国と非保有国が協力、段階的に核兵器を減らす事を目指す…ってほ〜が現実的。
    • 2021年08月09日 13:32
    • イイネ!44
    • コメント5
  • もし反核運動が無くなったら? 実戦で使うバカが必ず現れる。広島・長崎以降、一度も核が使われなかったのは、反核運動があったからこそだ。核の戦争抑止効果も、反核なしでは語れない。長崎で平和記念式典始まる 政府に核禁条約の署名要請へ (朝日新聞デジタル - 08月09日 10:55)
    • 2021年08月09日 11:12
    • イイネ!31
    • コメント12
  • 寝言は寝て言え。米国の核の傘の元にいる日本が核兵器禁止条約に批准すると条約の効力によって米国との軍事同盟を解消するので日本の安全保障戦略が根底から覆える。自衛隊の戦力見直しにも繋がるぞ
    • 2021年08月09日 11:23
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ダイハ●キ●ウオ●ニーバカリノならず者国家ポンニチノイツモノメンメンダナー(・ω・)
    • 2021年08月09日 12:55
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 日本が条約に批准して喜ぶのは、実は一部の核兵器保有国かもしれませんね。だって、自ら報復の可能性を捨ててくれるんですから…
    • 2021年08月09日 11:27
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 広島・長崎を特別扱いするの止めねえ?犠牲者にしてみれば、焼夷弾で焼け死ぬのも、爆弾で死ぬのも、餓死も、同じだと思う。合同慰霊祭だけでいい。クソ左翼も反核運動で原発運転の邪魔は止めろ!。
    • 2021年08月09日 11:08
    • イイネ!14
    • コメント3
  • ■アメリカは全く、原爆を使う必要はなかった!■既に、日本全土の大空襲でアメリカの勝利は確実であった!。だが、どうしても原爆実験で世界に誇示し、世界初の人体実験のデータも欲しかった!。
    • 2021年08月09日 11:20
    • イイネ!12
    • コメント0
  • フィロさん、誰も反核運動なんて反対してないと思うよ、日本を国防の危機に晒そうとしてる言動に対して異論なだけ。日本を丸裸にしようって言う言動を支持する前に保有国にまずは核捨てさせてみろよ
    • 2021年08月09日 13:17
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 人々の平和を願い、核兵器禁止を訴えることに、何ら落ち度も非もありません。ひとを殺し、傷つける行為がなくなることはすべてのひとが求めることなのだから。
    • 2021年08月09日 11:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 全ての兵器、全ての戦争に反対すべきであって、反核兵器運動で反原発運動してる奴は頭がおかしい。
    • 2021年08月09日 11:23
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 核の傘に守られなから、反核兵器運動で反原発運動しているアホは死んでくれ!。
    • 2021年08月09日 11:19
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 有効な条約にするなら、核保有国がすべて同時に批准しないと意味が無いんじゃないか?米露の条約の間に中国が核戦力を強化したし。侵略戦争は駄目と決めても中露は武力侵略しているしね。
    • 2021年08月09日 11:58
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定