• このエントリーをはてなブックマークに追加

「デルタ株」ほぼ置き換わり

512

2021年08月23日 16:00 時事通信社

  • 発生源が中国の武漢ウィルスだと言うことを忘れてはならん。
    • 2021年08月23日 17:57
    • イイネ!174
    • コメント10
  • 次は、ラムダ株への置き換わりを待つだけの菅内閣。 見てるだけ〜
    • 2021年08月23日 17:03
    • イイネ!165
    • コメント10
  • インドの専門家が「我が国の過ちを繰り返さないでほしい」とコメントしたという記事の重さよ
    • 2021年08月23日 16:52
    • イイネ!163
    • コメント6
  • この状況でまだただの風邪という人は居るのか?
    • 2021年08月23日 17:00
    • イイネ!107
    • コメント21
  • 今後は、オメガとか、シータとか、パズーとか、ドーラとか出て来るのか?
    • 2021年08月23日 16:56
    • イイネ!90
    • コメント18
  • 僕だって生れてからこれまで変異を繰り返している。時に尖っていた時代もあったが、年齢とともに丸くなった。なぜならそうしなければ生きづらいからだ。きっとウイルスだって同じだ。
    • 2021年08月23日 17:05
    • イイネ!69
    • コメント13
  • 情報だけ換算すると、コロナワクチンを2回打ってる人も意味を成さないと言う事になるなあ;
    • 2021年08月23日 16:53
    • イイネ!62
    • コメント1
  • さて、また冬が来て変異起こして……どうせ、また変なモン食おうとして、撒き散らすんだろチャイ公はよ。
    • 2021年08月23日 17:00
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 普通のコロナは何処へ行っちゃったんですか?って聞きたい…ロックダウンで大人しくしてれば滅亡させられるとわかっていてもできない人の愚かさ…。
    • 2021年08月23日 16:44
    • イイネ!53
    • コメント15
  • × デルタ株は従来型より感染力が強く、重症化しやすいという → 〇 デルタ株は従来型より感染力が強く【発症までも短く、短期間で】重症化しやすいという …… 対応を強化しないとヤバい話
    • 2021年08月23日 17:18
    • イイネ!45
    • コメント2
  • ラムダも上陸するのかな?
    • 2021年08月23日 16:36
    • イイネ!43
    • コメント1
  • もういい加減、新型コロナの呼称止めにしないか?中国1型中国2型でいいじゃんか。世界各国は中国武漢の細菌研究所が漏らした。って気が付いてるんだぜ
    • 2021年08月24日 08:31
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 昨年来た最初のウイルスはほぼ根治したって事なんか?? じゃぁ日本のやり方は正しかったし、変異種はまた対応し続けなければいけないって事か??? どこにも正解なんてなかったじゃん、だったら
    • 2021年08月23日 17:48
    • イイネ!29
    • コメント6
ニュース設定