• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/08/27 10:32 配信のニュース

138

2021年08月27日 10:32

  • 男性には育休より時短をして欲しい。上の子の送り迎え、入浴等人手が欲しいのは朝と夜だし。
    • 2021年08月27日 11:19
    • イイネ!83
    • コメント11
  • 経済的に恵まれている公務員より、低所得者を救うための努力をもう少ししてくれんかね。
    • 2021年08月27日 10:37
    • イイネ!72
    • コメント4
  • 男がとったって遊んでるだけじゃないのか
    • 2021年08月27日 11:03
    • イイネ!35
    • コメント0
  • とれたの公務員だけでしょ?民間に強制できないならそんな制度いらないよww
    • 2021年08月27日 13:01
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 朝日の記事ってのは民間労働者から活力を奪う。それを喜ぶ変態集団だと・・・言われっぱなしの民間会社はただただ耐えるのみ、出来る事なら手厚い福祉を備えたいが、アサヒの記事は悪質。
    • 2021年08月27日 13:17
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 育休取った政治家(自民党)は全員ゲス不倫してたよ (^-^)
    • 2021年08月27日 12:28
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 高い給料、高い教育、高い健康水準、できれば高い倫理観の人ほど、産休や育休を多く取った方が良い。実際は真逆の人ほどすぐに妊娠出産するけど、「貧しい自分達を救う努力をしろ」と言うばかり
    • 2021年08月27日 10:45
    • イイネ!20
    • コメント0
  • それだけ余剰人員がいても予算をぶん取ってくれば安泰だからでしょう。税金の無駄使い
    • 2021年08月27日 11:45
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 誰でも育休を取得すべき!と勘違いする人が多くなりそう。それは国家公務員だからできるだけのこと。一般企業や自営業の人は売上が安定しておらず、赤字だったら極端な話、休みなく働く必要がありますから。
    • 2021年08月27日 12:30
    • イイネ!16
    • コメント23
  • 一方、地方公務員は…
    • 2021年08月27日 12:16
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 国家公務員に対するルサンチマンが酷いね。国家公務員からはじめて裾野を広げてゆくのは悪くないし、自分や自分とこの親父が育児しなかったからと、他の男性がやらない訳でもないのに難癖つけるのは最悪。
    • 2021年08月27日 13:19
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 1日8時間、1週48時間体制が40年続いていた日本が、国家公務員の完全週休二日制を実施して、民間にも普及していったような流れがあるから、国家公務員から普及を拡大させようとするのは、別におかしくない。
    • 2021年08月27日 12:55
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 保健所以外の公務員は、結構な身分の様ですね。
    • 2021年08月27日 20:58
    • イイネ!8
    • コメント3
  • この頃は男性でも育休を取ることは常識になったようですね。意外です。
    • 2021年08月27日 14:25
    • イイネ!8
    • コメント4
ニュース設定