• このエントリーをはてなブックマークに追加

不織布マスクNG ルールに批判

895

2021年08月28日 08:29 日刊スポーツ

  • 当初のコロナ・ウイルスは「野外であるため、換気が良く」が通用した。だが、最近の変異株では、それが通用しない。 イベントを主催するなら、それ位は知れ。無知は恐ろしい。
    • 2021年08月28日 09:16
    • イイネ!478
    • コメント1
  • ゴメン、ちょっと何言ってるのか分からない。
    • 2021年08月28日 09:38
    • イイネ!447
    • コメント0
  • よくもまぁ、くだらない言い訳を並べ立てたもんだな。主催者のアタマが残念すぎる。常識のある人なら、マスクを落としたら拾うし、予備のマスクを身につけるもんだろ。不織布とウレタンで対応が違うのか?名前でも書いとくか?
    • 2021年08月28日 09:00
    • イイネ!420
    • コメント12
  • 「マスクも昨今はファッションの一部。」ってマスクつける理由ってオシャレのためなんだ。私フツーに飛沫防止のために付けてるけど。オシャレするポイント他にもたくさんありそうだけどなー。
    • 2021年08月28日 09:38
    • イイネ!324
    • コメント3
  • バカなのか…。
    • 2021年08月28日 09:03
    • イイネ!310
    • コメント1
  • ウレタンマスクより不織布マスクが効果あるのに。
    • 2021年08月28日 08:44
    • イイネ!296
    • コメント5
  • 屋外パーティーとも呼ばれてるようですから、ヒャッハーする気満々の人達が集まりそうですね。。
    • 2021年08月28日 14:14
    • イイネ!161
    • コメント0
  • デルタ株前なら十分な感染対策も残念ながら今は通用しない
    • 2021年08月28日 08:47
    • イイネ!153
    • コメント0
  • それでクラスターがクソほど起きて 罵倒の絨毯爆撃浴びて そのイベントが以後永遠に廃止になる覚悟があるならお好きにどうぞ こんな頭クソ悪い説明文にそんな覚悟あるたぁ思えんがな
    • 2021年08月28日 09:47
    • イイネ!137
    • コメント1
  • 「不織布マスクは使い捨てであり、落としたりすると誰のものか分からなくなります」ってあるけど、不織布マスクじゃなくても落とす可能性はあると思ったのは私だけかしら?
    • 2021年08月28日 17:09
    • イイネ!101
    • コメント4
  • 「嫌なら行かなければ」とか言ってる人がいるけど、行った連中が感染すればそれ持ち帰ってばらまくんだよ 感染症、しかもやたら感染力が強いデルタ株蔓延してる現状ってのを、理解できないほど残念な頭なのか...
    • 2021年08月28日 17:58
    • イイネ!83
    • コメント0
  • 物販で、オシャレなマスクを高額で売りつけてそう🤔
    • 2021年08月28日 08:57
    • イイネ!73
    • コメント5
  • 勝手にしろ。そして全員最低二週間は山から降りてくるな。
    • 2021年08月28日 10:05
    • イイネ!69
    • コメント0

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定