• このエントリーをはてなブックマークに追加

不織布マスクNGフェスで謝罪

314

2021年08月29日 09:30 日刊スポーツ

  • なんで主催者が謝罪せんの?
    • 2021年08月29日 09:40
    • イイネ!285
    • コメント14
  • ウレタンやガーゼ製よりリスク回避に有用な不織布マスクをNGとし、その理由をマスクはオシャレに!という突拍子もないことを平然とのたまう見識を疑う。アホ集団が。本気でリスク回避など考えていないだろう、口だけだな
    • 2021年08月29日 09:51
    • イイネ!247
    • コメント1
  • 今は不織布はプリントしてあっておしゃれなモノ沢山あるし、冷感のものだってある。不織布のほうが飛沫防止有効なんだから禁止にするの間違ってる。外だからとはいえ少しでもリスク減らすべき
    • 2021年08月29日 09:48
    • イイネ!165
    • コメント0
  • 延期中止というか、不織布マスクNGという意味のわからない考えがまず分からない。 主催者側が説明するべきでは?
    • 2021年08月29日 10:08
    • イイネ!155
    • コメント0
  • 不織布マスク禁止が、デルタに置き換わってる今「感染防止対策を最大限に行うこと」って本気で言ってんの?主催のHPは閉鎖してガン無視決めてるし最低。主催者演者参加者全員その場でニ週間待機医療機関利用禁止にしてくれ。
    • 2021年08月29日 10:03
    • イイネ!86
    • コメント0
  • よく読むと主催者のコメントではないんですね。このNGを出した人は?
    • 2021年08月29日 10:25
    • イイネ!85
    • コメント2
  • 最終日にこんな言い訳だけの簡単な謝罪文がHPに掲載するだけって、「うるせえな!これでいいだろっ!」って心の声が聞こえて来そうだ。ほたか牧場にはコロナが収束しても絶対行かない。
    • 2021年08月29日 10:02
    • イイネ!73
    • コメント6
  • 今ひとつよく判らないのだが・・・NGにしたのはこの組織じゃないよね?会場を管理していて使用を許可した組織の話だよな?と言うか主催した奴等の名称は無いのか?
    • 2021年08月29日 10:55
    • イイネ!71
    • コメント0
  • 落ちてたら、トングで拾え!金とってんだから。それ以前に、中止すべき
    • 2021年08月29日 09:50
    • イイネ!64
    • コメント0
  • このご時世、不織布の方がより安心、安全のはず。なのに見た目を重視し結局謝罪。なんじゃそら。
    • 2021年08月29日 09:39
    • イイネ!63
    • コメント1
  • 主催者のDJ Mikuとやらはコロナ禍収束迄イベント、ライブハウス等からハブりで良くないかい
    • 2021年08月29日 09:47
    • イイネ!31
    • コメント2
  • コメント出すべきは、実際にルールを策定したイベント主催者だと思う。
    • 2021年08月29日 11:47
    • イイネ!25
    • コメント0
ニュース設定