• このエントリーをはてなブックマークに追加

「キラキラネーム」扱い議論へ

778

2021年09月07日 12:01 時事通信社

  • 的場浩司の娘、ティアラ。 ダンカンの息子、甲子園。 ダイヤモンド・ユカイの息子、ライオン この親の子供に生まれなくてよかったと心から思う
    • 2021年09月07日 14:58
    • イイネ!496
    • コメント25
  • おじいさんおばあさんになった時に自己紹介しても恥ずかしくない名前が、きちんとした名前なのだと思う。 ※「“きちんとした”って何?」っていうクレームはお断りします。
    • 2021年09月07日 14:46
    • イイネ!350
    • コメント33
  • 山田光宙(ピカチュウ)57歳 って時期が必ず来るんですよ
    • 2021年09月07日 14:58
    • イイネ!333
    • コメント11
  • 「キラキラネーム」やめろ 「DQNネーム」にしろ!!(*`Д´*)
    • 2021年09月07日 14:56
    • イイネ!315
    • コメント9
  • 通名の禁止が最優先です。キラキラネームは付けられた本人が困るだけで、親は自己満足。
    • 2021年09月07日 15:06
    • イイネ!252
    • コメント3
  • DQNネームやキラキラネーム問題は、国レベルで何とかしないとまずいぞ。また「悪魔君事件」のようなことが起きかねない。
    • 2021年09月07日 15:05
    • イイネ!201
    • コメント0
  • キラキラネームより在日の通名をなんとかしろ!
    • 2021年09月07日 15:01
    • イイネ!191
    • コメント1
  • 赤ちゃんを見ると可愛らしい名前を付けたいという親の気持ちは理解出来ます、が、男の子はやがて「おっさん」に、女の子は「お○さん」になるのです。幼名を復活させるのも一つの手段ですね。
    • 2021年09月07日 14:52
    • イイネ!152
    • コメント4
  • お寺の住職に付けてもらった名前も、たいがい初見で読めないけどね。
    • 2021年09月07日 14:53
    • イイネ!114
    • コメント8
  • 先ず通ネームを禁止すらっし。
    • 2021年09月07日 14:58
    • イイネ!104
    • コメント0
  • 人名漢字があるんだから『読み』も定めろよ。「星と書いてキララと読む」じゃねーだろ。
    • 2021年09月07日 16:02
    • イイネ!102
    • コメント5
  • 使える漢字と読み方は伝統に則るべきだと思うがなぁ。それ以外は不可でいいと思う。広げればきりがなくなる。
    • 2021年09月07日 15:46
    • イイネ!98
    • コメント1
  • 人名地名ほど難解なものはない、漢検何級取っていても、読めないものは読めない、光宙(ぴかちゅう)筆頭にティアラもジュエルもカイザーも年を取る
    • 2021年09月07日 15:08
    • イイネ!86
    • コメント3
  • 字が決まってるなら読みも決めればいいのに
    • 2021年09月07日 12:13
    • イイネ!75
    • コメント0
ニュース設定