• このエントリーをはてなブックマークに追加

試験の合格者公表 小室さんは

516

2021年10月30日 09:00 時事通信社

  • おんなに対しての「愛」というのは、結婚してはずかしい思いをさせないということ含まれる( `ー´)ノどうやって、生活していくんかい。せめて、合格してからプロポーズすべきだったんじゃ。
    • 2021年10月30日 09:15
    • イイネ!219
    • コメント27
  • >小室圭さん名前確認できず・・・日本ではそれを【不合格】というはずだが、アメリカでは違うのか?
    • 2021年10月30日 09:45
    • イイネ!189
    • コメント4
  • 他人事ではありますが、めったにもらえないはずの奨学金を受給していた秀才という触れ込みは、はて?
    • 2021年10月30日 09:51
    • イイネ!168
    • コメント1
  • 身内の金銭トラブルも解決出来無いのに弁護士に成っても依頼が来るのか?
    • 2021年10月30日 10:01
    • イイネ!161
    • コメント3
  • 「なぜ「不合格」と言わない? 」 この質問って問題ある?
    • 2021年10月30日 09:51
    • イイネ!114
    • コメント2
  • あれだけ皇室利用はしていないと言って、アメリカに行ってと言われて簡単に、フォーダム大学に最優秀で奨学金も貰って入学したのに不合格?���ä���皇室利用してたなら辻褄が合いますが・・。���ä���
    • 2021年10月30日 10:22
    • イイネ!112
    • コメント7
  • 公表されてない6人の中にいるのかいないのかでまたワイドショーが大騒ぎするわけだ。落ちてりゃ単なる無職の日本人が2人NYに職の当てもなく向かうだけの話だろ。
    • 2021年10月30日 09:27
    • イイネ!94
    • コメント5
  • そりゃ、小室君が合格だろうが不合格だろうが、司法試験委員会がマスコミの質問に答えるわきゃないよね。万が一答えたら、それは訴訟を起こされるよ?
    • 2021年10月30日 09:16
    • イイネ!69
    • コメント0
  • ちょっと前に細分化した分野での論文が入賞した事を嬉々と報じた顛末がこれですか…
    • 2021年10月30日 09:42
    • イイネ!66
    • コメント4
  • 最初で取れる人もいれば、落ちる人もいる。諦めなければ夢は続く。
    • 2021年10月30日 09:35
    • イイネ!65
    • コメント0
  • 時事通信社さん、どこの世界に試験合否を個別に言うところがあるの?嫁さんの実家の威光を笠にして応えると思った?こういうのがあるからマトモな日本国民はこの結婚を反対したんだよ。
    • 2021年10月30日 10:10
    • イイネ!64
    • コメント0
  • 小室さん、弁護士試験落ちたのかな。事実なら、小室さん、法律事務所の助手で給料安く、眞子さんも、学芸員資格持ってるから美術館で働いても、貧乏暮らしが待っとるぞよ。本当に世の中甘くないぞよ(^∀^;)
    • 2021年10月30日 11:18
    • イイネ!57
    • コメント4
  • 借金問題すら解決の出来ない弁護士なんて嫌ですよ。訴訟大国で勤まる訳が無い。
    • 2021年10月30日 10:33
    • イイネ!48
    • コメント0
ニュース設定