• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/11/03 08:35 配信のニュース

178

2021年11月03日 08:35

  • いあいあ、普通のガッコのセンセにギフテッドの事理解してもらうんじゃなくて、ギフテッドを育てる機関を作ろうよ!
    • 2021年11月03日 10:40
    • イイネ!85
    • コメント0
  • ギフテッドに適した教育を与えるのは、ぜひ行ってほしい。一方で境界知能の子たちにも適した教育を行ってほしい。今の時代なら、一律に年齢でわける以外の教育方法も出来ると思う
    • 2021年11月03日 09:04
    • イイネ!80
    • コメント0
  • 他者を気にする、横並びが好きな日本では才能が活かされない。優れた頭脳・才能は海外流出するばかり。
    • 2021年11月03日 09:03
    • イイネ!51
    • コメント1
  • ギフテッド、いちばん困るのが我が子のギフテッドを信じてやまない親御さんの存在とそれを助長する専門家でもない人たちの勝手な意見。まあ発達障害などで療育を受けている子達なんですが
    • 2021年11月03日 10:23
    • イイネ!44
    • コメント5
  • 天才はガンガン飛び級した方が良いです。常人の頭数を揃えるより少数の天才に集中投資した方が全体の生産性が上がる時代ですから。
    • 2021年11月03日 09:00
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 天才児ってのは偏っている才能なので、特殊と見做されるのは世界共通だと思う。バランスを崩さず育てるのは大変だと思う。
    • 2021年11月04日 00:24
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 異端を排除する日本ではギフテッドは育ち難いし、高齢者の為の政治しかしない日本ではそもそも教育にお金をかけない上に、大人になったギフテッドも少な過ぎてそんな子供を育てられない
    • 2021年11月03日 09:57
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 早期教育と英才教育と天才活用は別問題ということを理解していないと頓珍漢な施策になる。ギフテッドじゃない我が子をギフテッドだと思いたい親の嫉妬心につけこむビジネスも横行しそう。
    • 2021年11月03日 10:42
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 天才ってのは出来る事は凄いが出来ない事も凄い。社会に適合出来ない障害者なんだよな〜w
    • 2021年11月03日 09:09
    • イイネ!20
    • コメント3
  • 幼児だった頃は聞き分けが良くておとなしくて育てやすくて事典とか図鑑とかばっかり見てて将来どんな科学者になるのかと思われたが怪獣の名前でカタカナから覚えたのが間違いの元だった。
    • 2021年11月04日 08:08
    • イイネ!19
    • コメント2
  • ギフテッドは、発達障害を併発していることが多いです。
    • 2021年11月03日 13:46
    • イイネ!18
    • コメント0
  • まず飛び級すらできない日本の教育機関には無理だ。そしてそういう貴重な才能が海外に出てしまうんだな。そんなだから引用される論文の率が一桁台なんだろな。
    • 2021年11月03日 09:43
    • イイネ!18
    • コメント0
  • ギフテッドと言うけど、異能者にも種類が多くてね。サヴァンの例のようにその他の能力に問題のあるやつもいる。一芸だけ引き上げる環境は難しい。運動と音楽はできるのにね。
    • 2021年11月03日 10:42
    • イイネ!17
    • コメント1
  • ここに書いてある例ってほとんどすべて親が仕込める芸でなんならクラスに一人や二人いるので本当の非凡な才能とは違う気が
    • 2021年11月03日 09:41
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 私は全然アホだけど、たまたまX(エックス)を知って、小学校のテストに書いたら「□で書け」ってバツにされて、なんでやねんって思った。
    • 2021年11月03日 09:48
    • イイネ!14
    • コメント2
ニュース設定