• このエントリーをはてなブックマークに追加

湖池屋、2月以降ポテチ値上げ

137

2021年11月05日 21:01 時事通信社

  • 少々の値上げは覚悟してるよww
    • 2021年11月05日 22:27
    • イイネ!33
    • コメント1
  • ぽてち…🥺������������ӻ�����
    • 2021年11月05日 23:28
    • イイネ!29
    • コメント4
  • ポテチの消費量うち多いんだよな。旦那がめちゃくちゃ好きだからw 値上げかぁ・・・量がちょっぴり減るんかな?
    • 2021年11月06日 00:35
    • イイネ!25
    • コメント4
  • 給料も値上げしてください。
    • 2021年11月05日 21:26
    • イイネ!25
    • コメント0
  • また空気が増えるのか…。あの開けた時のガッカリ感がなぁ…。
    • 2021年11月05日 21:06
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 値上がりニュースが多すぎる。パンといいポテチといい冷凍食品といいガソリンといい。
    • 2021年11月05日 21:27
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 先日サワークリーム味のポテチの袋開けたら、半分も入ってなかった…。既に実質値上げじゃねーか!
    • 2021年11月06日 09:09
    • イイネ!17
    • コメント4
  • 内容量を減らす実質値上げ←( ̄△ ̄;)エッ・・?(゜ロ゜;)エェッ!?減らした上に値段まで上げるのか?次からはカルビーにします(゜ーÅ) ホロリ
    • 2021年11月06日 08:36
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 収入は下がったままだから買う回数を減らすしかない。竹中と小泉が仕組んだ経済構造の欠陥が見えきたが安倍のミックスの欠陥でもある。値上げは政権には物価上昇で朗報だ。
    • 2021年11月05日 23:54
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これは、何のミクスという失策の結果ですか?
    • 2021年11月05日 23:13
    • イイネ!12
    • コメント0
  • カルビーも、値上げするんだ? カルビーのポテトチップス、58円で 買えなくなっちゃう。
    • 2021年11月06日 09:39
    • イイネ!7
    • コメント2
  • ポテチと言えば湖池屋である。 個人的に湖池屋ののり塩は日本ポテトチップス界最高の存在だと思ってる。 値上げしようが買うので無問題。
    • 2021年11月06日 08:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 分からないように内容量を減らして誤魔化すのは腹が立つ、液体洗剤とかもやってますが。
    • 2021年11月06日 08:17
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定