• このエントリーをはてなブックマークに追加

ガソリン販売「規制は限界」

168

2021年12月21日 07:31 時事通信社

  • 包丁規制できない事と同じだろ バカ臭い論議だ
    • 2021年12月21日 07:49
    • イイネ!63
    • コメント0
  • そりゃ当然。悪さしようとしてるんだから、規制を作っても掻い潜るだけで、普通に使ってる人が不便になるだけよな。
    • 2021年12月21日 07:52
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 形だけ規制しても意味ないよ。車に乗ってる人なら誰でもガソリン買えるんだから
    • 2021年12月21日 07:54
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 何だって使いようで凶器になるからな
    • 2021年12月21日 08:11
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 人が包丁で刺されたら、ホームセンターで包丁を売らないとなるか? 何でも規制とか、何も考えてない証拠。 少しは頭を使うことをしてほしい。
    • 2021年12月21日 08:50
    • イイネ!33
    • コメント2
  • そもそも報道する側の「要らぬ情報」を「事細かに」報道するのも、バカに要らぬ知恵を与えているって事が余計類似事件を増加に導いてる事を自覚すべきじゃね?
    • 2021年12月21日 08:02
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 原チャリに給油して他の容器に詰め替えするのなんて簡単な気がしてた。やる奴はやる。
    • 2021年12月21日 10:02
    • イイネ!28
    • コメント2
  • ガソリンが人を殺すんじゃ無い、人が人を殺すんだ
    • 2021年12月21日 12:28
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 簡単には、買いにくくするだけでも、抑止力になり、犯罪を思いとどまる場合もあるんで、規制できるとこまでやれれば十分だろう( `ー´)ノ
    • 2021年12月21日 08:33
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 当たり前に車で乗り付けて、給油したものを自宅で他の容器に移されたら止めようが無い。犯罪者が問題なのであって、販売方法が問題なのでは無いよ。
    • 2021年12月21日 15:26
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 結局、前科者が簡単に街をうろついていたから事件が起きたワケで…刑法の見直しのほうが必須では?
    • 2021年12月21日 10:05
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 中高年の男性支援だよね。規制なんて農家とかが困る。相手は失うモノが無い無敵な人なんだし。
    • 2021年12月21日 08:21
    • イイネ!14
    • コメント0
  • そのとおり意味がない。不便になっただけ。包丁を使う刺殺事件が頻発しているように思うが包丁を販売するのに身分証明をとるか、とかきりがない。やり損と思うようなルールも必要。
    • 2021年12月21日 07:45
    • イイネ!13
    • コメント3
  • 包丁を規制出来ないのと一緒だよね。難しいね。
    • 2021年12月21日 10:44
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 精神病だから無罪の現状を、精神病だから重罪へ切り替えなければ悪どい犯罪は消えません。
    • 2021年12月21日 09:08
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定