• このエントリーをはてなブックマークに追加

テッパンの卒業ソングは何?

88

2022年02月25日 17:20 TOKYO FM +

  • 蛍の光を歌った後に贈る言葉が良いですねww
    • 2022年02月25日 18:15
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 斉藤由貴『卒業』
    • 2022年02月25日 18:39
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 「仰げば尊し」だよ。卒業式にぴったりだと思います。
    • 2022年02月25日 19:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • こういうので世代わかるなぁ〜��������ちなみに私は尾崎豊の卒業〜!
    • 2022年02月25日 18:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 尾崎豊の卒業以外にあるまい。
    • 2022年02月25日 18:05
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 贈る言葉  海援隊
    • 2022年02月25日 18:02
    • イイネ!8
    • コメント2
  • いざさーらばー、さーらーばー先生、いざさーらばー、さーらーばー友よー♪。巣立ちの歌一択、ピアノの間奏大好き。
    • 2022年02月25日 21:45
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 「蛍の光」かな。日本の卒業式にピッタリだと思う。ちなみにお店が閉店する際の曲は蛍の光ではなく『別れのワルツ』って曲なんですよ。
    • 2022年02月25日 18:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 森田童子を流してくれた、30年前の我が母校・・・w
    • 2022年02月25日 17:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 尾崎紀世彦「また逢う会う日まで」じゃないのか... (それは朝ドラ の てっぱん)
    • 2022年02月25日 19:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 長渕剛氏の「乾杯」だった。
    • 2022年02月26日 11:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • おニャン子クラブの「じゃあね」
    • 2022年02月26日 11:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まだ書かれていないから、松田聖子『制服』。
    • 2022年02月25日 18:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • うちの時代は「仰げば尊し」だったけど、高校を卒業した途端に一気に卒業ソングが増えてきた思い出が…。
    • 2022年02月25日 23:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子供の頃、尾崎豊の「卒業」は反抗的な少年の日々を謳う歌詞だと思ってましたが大人になると印象変わります。子供時代の終焉は大人の庇護から離れ本当の支配と不自由が始まるってオチで…
    • 2022年02月26日 12:56
    • イイネ!3
    • コメント1
ニュース設定