• このエントリーをはてなブックマークに追加

地震で脱線 新幹線撤去に2週間

148

2022年03月20日 17:01 時事通信社

  • 停止するか、停止する直前に脱線したと言う新幹線。。彼を擬人化すると必死に乗ってる全ての人を守ろうとした姿が思い浮かぶ。頑張ったねありがとう。
    • 2022年03月20日 18:04
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 日本でよかったよなぁ‥‥あのお隣の国だったら・・・・もれなく埋められ・・・・・Σ(□`;)アゥΣ(   ;)アゥΣ(;´□)アゥΣ(;´□`;)アゥ
    • 2022年03月20日 18:02
    • イイネ!48
    • コメント5
  • 駅前でスピードを落としていたとは言え、よくぞ乗客達を守ってくれた!日本の新幹線は世界一だよ
    • 2022年03月20日 19:12
    • イイネ!38
    • コメント0
  • いきなり埋めない日本に「やはり日本」と称賛があり、すぐ埋めて解決どや顔の某国に「やっぱり中国」と声を聴いた記憶
    • 2022年03月20日 18:01
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 柱に亀裂が入っている個所もありますから、しっかり直してから再開してほしいです。
    • 2022年03月20日 18:59
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 車輌だけならなんとかなったけど、架線に橋脚までかなり損傷しているから、2週間はちょっと早すぎるかと思う。 まだ余震も有る可能性も有るから、安全第一で行って欲しいです。
    • 2022年03月20日 19:00
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 「レールに戻す」だけで2週間かかる。人によっては「そんなに?!」というだろう。でも実際、自分ひとりじゃ何もできない。1mmだって動かせない。皆の知恵と力で正常に戻そうとする姿はすばらしい。
    • 2022年03月20日 22:03
    • イイネ!13
    • コメント0
  • もう高架に穴空いてて、下から観るとレール観えるくらい酷いらしい。 駅近でスピード落としてたのが幸いだ。 「はやて」や「はやぶさ」だったと思うともう…
    • 2022年03月20日 18:20
    • イイネ!12
    • コメント9
  • 大変だな。乙にゃん。被災者両も足回りは交換かにゃ。もうでかい地震ないといいね。
    • 2022年03月20日 22:03
    • イイネ!11
    • コメント5
  • なんでこんな時によりによってH5系が…ね?貴重なんでちゃんと生かしてください!
    • 2022年03月20日 18:30
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 線路に戻してから超低速くらいで回送して車庫にいれるまでで2週間かしら?
    • 2022年03月20日 22:56
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 安全第一での復旧作業、よろしくお願い致します..������������ӻ�����
    • 2022年03月20日 20:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 載線→移動の後も、高架・架線・軌道など修繕工事があるからなぁ 多少の時間は掛かっても文句は言えまい
    • 2022年03月20日 19:42
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 職場の同僚のおばちゃんが「新幹線、正面衝突してたね」って言ってた。
    • 2022年03月20日 18:32
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 心配した英国の友人から電話が。新幹線が脱線して止まってると言ったら「日本だからそれだけで済んだんだろうね」と。頑張れ日本
    • 2022年03月21日 02:33
    • イイネ!5
    • コメント1
ニュース設定