• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/05/11 13:38 配信のニュース

60

2022年05月11日 13:38

  • 記念にセリカ復活とかやってください。敢えてリトラクタブルヘッドライトで(笑)
    • 2022年05月11日 16:11
    • イイネ!22
    • コメント6
  • ある部品の製造会社に勤める知り合いが毎年品質向上と価格引き下げを強要されてるといっていた。最高の品質を最低の価格でがトヨタだ。
    • 2022年05月11日 15:58
    • イイネ!11
    • コメント1
  • それだけの資産があるのなら、日本では馴染みの薄い耐久レースから手を引いてF1ワールドチャンピオンという忘れ物を取りに戻ったらいかがですか?
    • 2022年05月11日 22:23
    • イイネ!10
    • コメント0
  • まずは、協力会社に利益還元した方が良い。普段、無理や圧をかけているんだろうから。�Ҥ褳
    • 2022年05月11日 13:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 日本は輸出立国だからな。後はどうやって社員の給料を上げる流れを作らせるかだ。
    • 2022年05月11日 22:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • トヨタにとっては良い円安。政府の子会社の日銀が味方。
    • 2022年05月11日 15:48
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 円安の今、国内で売れずとも海外で売れればいいワケだからね。むしろ、購買力の落ちた円安の日本は、ターゲットにする国ではなくなってしまったのかもしれない。
    • 2022年05月11日 14:31
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 知る人ぞ知る�ͺ�����(��)2000年から始まったCCC21。3年間で30%のコストカット。以来トヨタの利益はうなぎのぼり。奥田氏が日本経団連の初代会長となり製造業派遣を解禁、愛知県には外国人実習生
    • 2022年05月12日 07:35
    • イイネ!6
    • コメント1
  • トヨタ労働者よ!会社は純利益2.8兆円、過去最高。すげぇ〜儲かってるぞ。で、生活は…
    • 2022年05月12日 07:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 景気の良い話で何よりです。
    • 2022年05月11日 15:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 為替で純利が過去最高ったって…ねぇ?(・ัω・ั)シェアや販売台数は?中国依存は?
    • 2022年05月11日 15:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 欧州エネルギー危機で炭素エネルギーへの回帰とハイブリッドカーの注目度上昇があるからワンチャン覇権取れるで
    • 2022年05月11日 15:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なんやかんやいって円安になるとTOYOTAは伸びるか。従業員に還元するんだゾ。#TOYOTA
    • 2022年05月11日 15:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 下請けに還元してやれよ
    • 2022年05月11日 16:40
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定