• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/06/17 14:43 配信のニュース

347

2022年06月17日 14:43

  • 訴訟の主な争点が巨大津波を予見できたか?でしょ?そりゃ無理でしょ。これは仕方ない。2002年の例の『長期評価』には専門家からも異論あったくらいなんでしょ?
    • 2022年06月17日 15:19
    • イイネ!90
    • コメント9
  • そりゃ当たり前だ(笑) これで国の責任が問えたら、大規模災害が発生したり、大規模開発での事故は全て国の責任にもなりかねない。
    • 2022年06月17日 15:51
    • イイネ!83
    • コメント45
  • 国が責任取らないなら原発廃止するしかねえじゃん。常識的に考えて、誰も責任取れない物はやれねえんだから。
    • 2022年06月17日 14:57
    • イイネ!82
    • コメント0
  • 批判してる人間に問いたいが、あれだけの高さの津波は予想できたか?私は予想できない「予想できたという人間の大半は結果論で言っているだけ」予想できるならなぜ始めから言わないのか?
    • 2022年06月17日 15:09
    • イイネ!60
    • コメント3
  • いつもの反原発放射脳が吠えてるが、この裁判は「千年に一度の規模の大津波が発生したけど当時で考えられた対策を施しても事故ったよね」と言う判決。最高裁では感情論は通用しないけどね
    • 2022年06月17日 16:05
    • イイネ!59
    • コメント37
  • 他に書いてる方がいますが…。あくまでこの訴訟の争点は国が『巨大津波を予見できたか?』『事故を回避する事が可能だったか?』の2点。『原発の是非』じゃない。間違いなきよ〜に🤪
    • 2022年06月17日 18:36
    • イイネ!55
    • コメント3
  • 東日本大震災の津波で、2万人近くが亡くなったが、放射能で亡くなった人はゼロだ!。もうクソ左翼は死んでくれ!。「東京に住めなくなる!」と騒いでいた山本太郎は、東京への立入禁止!。
    • 2022年06月17日 15:56
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 情けねえなあ、#最高裁!次の #国民審査 でも、全員に「✕」をつけるのは決まりだな!
    • 2022年06月17日 14:53
    • イイネ!46
    • コメント0
  • だったら原発廃止しろって言うのなら、桜木町事故や三河島事故を起こした鉄道なんかとっくに廃止だろ。事故を教訓に安全性を高めてきた日本と、埋めちゃった中国。祖国はどっちかな。
    • 2022年06月17日 15:55
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 原告さーん!何でもない時に浸水対策や防潮提の工事したら大騒ぎになりそうな予感しかしないよ������������ӻ����� それと、首都直下型地震の対策で23区は更地にしちゃう?^^
    • 2022年06月17日 16:36
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 国の責任を認めない判決・・・電力会社だって、原発なんてイヤだったはず 安定供給のための国策でしょ ウランは政情安定のカナダからだものね 石油・石炭よりも安定だから
    • 2022年06月17日 15:08
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 仮に防潮堤などの対策を講じたとしても、「実際に起きた津波の規模は桁違いで、事故を防ぐのは不可能だった」とも主張していた。 ← 桁違いの津波が起こる国に原発を作っちゃダメ!
    • 2022年06月17日 16:32
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 現場に乗り込んで現場を混乱させたあげく、爆破させたヤカラが居たそうな┐(´д`)┌ヤレヤレ
    • 2022年06月17日 15:30
    • イイネ!34
    • コメント8
  • どんな判決でも判断結果は尊重しないと。ここは法治国家ですよ。どこかの半頭人みたいに情緒では何も解決されません。
    • 2022年06月17日 15:01
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 菅直人には請求してええで(笑)
    • 2022年06月17日 15:23
    • イイネ!32
    • コメント0
ニュース設定