• このエントリーをはてなブックマークに追加

無条件でマスク45% Job総研調査

91

2022年10月27日 06:42 ITmedia ビジネスオンライン

  • 屋外では外してるけど、屋内は着用してるなぁ。 あ、私が買い物とお医者くらいしか出歩かないからかw スーパーとかでも着用義務みたいなのあるしなぁ。
    • 2022年10月27日 08:09
    • イイネ!23
    • コメント2
  • マスクしようがするまいが自由である。中には寒いからする人もいるだろうし耳にゴムを引っ掛けるのが嫌な人もいる。するもしないも理由があるだろうから双方とも悪く言うのはダメ
    • 2022年10月27日 07:58
    • イイネ!21
    • コメント8
  • こんなのあくまで「個人的な対策」にしてね。マスクしてないからと、悪者、犯罪者、非国民、病原体、テロリスト等々悪し様に呼ばわるから問題になるのがまだ分からない?
    • 2022年10月27日 07:41
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 今はマスクつけてても「風邪?」とかいちいち言われず、コロナもインフルもただの風邪も罹患リスク下げられるからな。 ただの風邪だってひかずに済むならその方がいい。
    • 2022年10月27日 07:41
    • イイネ!19
    • コメント0
  • マスクをコロナの為だけのアイテムとして語るの止めませをんか?反マスクの人もマスク=コロナが怖いって考え止めませんか?馬鹿の一つ覚えじゃないんだから。コロナ以外でマスクが必要な人もいますからね。
    • 2022年10月27日 08:11
    • イイネ!15
    • コメント3
  • すぐ海外と比べれのはどうかと… 株も感染対策も生活習慣も人種も違うのだからね
    • 2022年10月27日 08:05
    • イイネ!15
    • コメント0
  • マスクをして外でも中でも歩いている姿は異様な光景だといつも思う。
    • 2022年10月27日 07:53
    • イイネ!15
    • コメント0
  • これは日本人の特性。このお陰で、日本の武漢ウイルス感染者と死者は「さざなみ」レベル。
    • 2022年10月27日 08:26
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 付けたくないなら付けなきゃいい。付けたい奴は付ければ良い。一々信者だの反なんちゃらに分類される極端な連中がアレなのと日本は日本なので諸外国の慣習に振り回されるのはどうかと。
    • 2022年10月27日 07:44
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 最近、日本人は、理論より感情で動く事が増えてきました。テレビのせいでしょう。ネット人口を増やさねばいけません。
    • 2022年10月27日 08:44
    • イイネ!12
    • コメント1
  • オムツをしろ!と言われればつけるんだろうな日本人����ʴ򤷤����。僕はオムツもマスクもしない���ä���١�。バカじゃないから。
    • 2022年10月27日 09:18
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 個人の主義主張は自由。ただ、マスクの着用をお願いされたら従うべき。飛行機とかバスとか店舗内とかね
    • 2022年10月27日 08:37
    • イイネ!10
    • コメント2
  • サービス業ですが、我々も外して良いんですよね?
    • 2022年10月27日 08:00
    • イイネ!10
    • コメント0
  • マスク狂いは気色悪いなぁって外国人も思っているみたいだよ(笑)そいや、そろそろハロウィンなので、かほちゃのかぶりもののマスクが流行るかもしれませんね���줷����
    • 2022年10月27日 07:46
    • イイネ!10
    • コメント5
  • マスクしたい人はすれば良いと思いますよ。SNSで「マスク外そう」がトレンド入りした事があるけど、それは着けていたい人に対して言ってる訳ではないので。
    • 2022年10月28日 13:51
    • イイネ!9
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定