• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/10/31 12:37 配信のニュース

55

2022年10月31日 12:37

  • 何故ハロウィンなんかの、それもかなり翻訳されたまがい物ハロウィンなんかで騒ぐのか?理解できない。
    • 2022年10月31日 13:40
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 子供達が魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子を貰ったりするのがハロウィーン祭り。仮装して渋谷じゃなく家の近所を『お菓子くれなきゃ悪さするぞ〜』と練り歩けばいいのに
    • 2022年10月31日 17:34
    • イイネ!9
    • コメント24
  • こんな目立ちたいだけ騒ぎたいだけの馬鹿共の集会にとんでもない額の血税が費やされるのは納得いかない。コイツらから強制的に重課税を課すべき
    • 2022年10月31日 16:04
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 渋谷は大変!野毛は賑やかながらものんびりしたハロウィン週間です。警備するのはグループで自主的に。当グループでは蝙蝠の付いているバニーガールが「自動車とおりまーす!」
    • 2022年10月31日 15:21
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この人たちは集まってなにしてるんだいexclamation & question����å�������Ф��͡�
    • 2022年10月31日 18:19
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 韓国では あと出しジャンケンで ”警備安全体制の不備云々〜”とか言い出してるみたいですね。有料でもなし お願いされて参加してるでもなし 警察、自治体は善意でやってんのに。
    • 2022年10月31日 14:58
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 「あっちで起きたからって、こっちで起きる訳ではない」と高を括っているのだろうけど、いっそ事故でも起きた方が懲りるんじゃないかな、悪ノリ連中は。
    • 2022年10月31日 14:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • なんでハロウィンの時だけ渋谷に人が集中するのかわからない。
    • 2022年10月31日 16:28
    • イイネ!6
    • コメント1
  • テレビアニメやオンラインゲームでもこの時期になればハロウィーンがテーマになるのに、これらの世界のイベントでは何故か批判は聞かれずむしろ歓迎志向(苦笑)。
    • 2022年10月31日 22:56
    • イイネ!5
    • コメント1
  • ((゚□゚;))ちょっと、日本って異教徒(クリスチャン?)こんなに多かったのね(゚Д゚≡゚Д゚)゙?…どうりでお寺神社離れが進む筈だわ���顼�áʴ��
    • 2022年10月31日 17:42
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 行かなければ被害には遭わない…羽目を外したのが集まってると最初からわかっているだけでもまだマシな方だぞ…?
    • 2022年10月31日 14:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「韓国で重大事故発生」→「控えよう」という流れにならず「お隣の国とは違って自分たちは大丈夫」と思ってしまうところが怖いですね。
    • 2022年10月31日 14:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • コスプレ大会は施設内でやれexclamation そこで騒げ他国の伝統文化行事を冒涜するシレモノども🥱
    • 2022年10月31日 13:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子供に仮装させて出歩く親子渋谷や原宿で見かけたけど、何考えてるんだ思いました。
    • 2022年10月31日 12:56
    • イイネ!4
    • コメント3
ニュース設定