• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/11/14 17:45 配信のニュース

282

2022年11月14日 17:45

  • 東日本大震災時の民主党の原発に対する対応が批判されたけど。あんな場所に原発を乱立させたのは自民党なんだよなあ。「安心・安全・安価です」と国民を騙してさ。
    • 2022年11月14日 18:14
    • イイネ!67
    • コメント19
  • 原発ガァ〜と言ってる輩は、昭和初期の生活レベルに、耐えられるのか?
    • 2022年11月14日 20:03
    • イイネ!40
    • コメント1
  • 変なの、震源地は三重県沖なのに揺れたのは関東に多いとは。
    • 2022年11月14日 20:08
    • イイネ!38
    • コメント4
  • ちきゅうの「くしゃみorしゃっくり」恐ろしいし不思議だね。よくあんな「地震銀座」みたいな所に原発を建てたもんだ。恐ろしいし不思議だね〜♬
    • 2022年11月14日 18:09
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 放射脳って奴等は表面だけでしかモノが言えないのか?日本の原発は地震や津波で「倒壊」したことはないよ。ちゃんとその辺はしっかり造ってある。
    • 2022年11月14日 20:33
    • イイネ!30
    • コメント1
  • なんか、5時頃も地震なかった? ネルフが伝えてきたけど、揺れてる場所変やなって思ってたんだよね。
    • 2022年11月14日 20:17
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 揺れが長かった。
    • 2022年11月14日 19:32
    • イイネ!28
    • コメント5
  • テレビ朝日だったと思うけど、茨城県浪江町、双葉町は〜と伝えたアナウンサーがいたがビックリした。よりによってここを間違えるなアホアナウンサー。お前こそ、お詫びして謹慎しろ。
    • 2022年11月14日 19:00
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 深さ約350キロともなると4つのプレートがどんな重なり方してるのか想像もできん 硬い岩盤に沿って地震波が伝わったんだろうが
    • 2022年11月14日 19:20
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 少し揺れたけど、揺れ方がゆったりな変な地震でした。
    • 2022年11月14日 19:40
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 異常地震って初耳かも?しかし発生メカニズムは理解できる気がする。
    • 2022年11月14日 20:39
    • イイネ!18
    • コメント0
  • どうでもいいけど、帰宅直後で着替えようズボン脱いだ時に地震ってのはやめてよ
    • 2022年11月14日 20:17
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 大田区に居て、茨城が震源と思ってスマホ見たら三重だったんで驚いた。長く揺れていたよね。
    • 2022年11月14日 20:05
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 虱太郎、頭おかしい。ε-(´∀`; )
    • 2022年11月14日 19:07
    • イイネ!17
    • コメント1
ニュース設定