• このエントリーをはてなブックマークに追加

よく利用するドラッグストアは

225

2022年12月17日 08:42 ITmedia ビジネスオンライン

  • 福岡本社で九州の商品が買えるコスモスですねww
    • 2022年12月17日 17:16
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 友達が働いているからマツキヨが多いかなぁww
    • 2022年12月17日 09:40
    • イイネ!21
    • コメント0
  • ウエルシアとスギ薬局ですねぇ。
    • 2022年12月17日 22:38
    • イイネ!14
    • コメント3
  • ドラッグストアでは、食品類は買わない。クスリの臭いが食品にくっ付くから。
    • 2022年12月17日 12:06
    • イイネ!14
    • コメント1
  • アメ横には薬局がたくさんあるが、見かけのPOPが派手なだけで安くない。本当に安いのは上野側の○Sドラッグだった。ところがこれが中国人にバレてしまい、狩り場のように荒れてしまったのが残念。
    • 2022年12月17日 08:53
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 3位「サンドラ」を「サツドラ」と読み違えてそんなに全国区でメジャーになったのかと…
    • 2022年12月17日 19:09
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 神奈川限定だが、クリエイトS・Dかな。
    • 2022年12月17日 16:33
    • イイネ!11
    • コメント1
  • ツルハドラッグ
    • 2022年12月17日 17:42
    • イイネ!10
    • コメント5
  • 最寄りはマツキヨ系列。お世話になってるのはコスモスかな(白目)
    • 2022年12月17日 17:35
    • イイネ!10
    • コメント3
  • うちの施設の人たち(私も含めて)はみんな近所の「ウエルシア」を利用します。(近くのドラッグストアがここしかないので��������)
    • 2022年12月17日 09:54
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 言わずもがな、マツモトキヨシ。
    • 2022年12月17日 12:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 自宅から一番近いので、ウェルシアですね。
    • 2022年12月18日 01:03
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 最近はサンドラッグかな。近場では安いのと楽天ポイントも貯まるし。あと処方箋調剤で薬局独自のポイント貯まるところが近くにあって利用してる。ほんとはサンドラッグでで調剤も楽天ポイントつけば良いんだけど。
    • 2022年12月17日 22:30
    • イイネ!8
    • コメント1
  • ドラッグストアセキ。埼玉しかないけどね。今日は5倍でーだった。
    • 2022年12月18日 21:41
    • イイネ!7
    • コメント4
  • すみません、「東京都千代区」って何処ですか?
    • 2022年12月18日 01:36
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定