• このエントリーをはてなブックマークに追加

渡辺裕太 給油でまさかのミス

71

2023年03月16日 21:57 ねとらぼ

  • ばかだなぁ。軽自動車は軽油、原付は原油、小型二輪はしょう油。これ常識。
    • 2023年03月17日 08:30
    • イイネ!25
    • コメント3
  • 「軽」率でした�Ԥ��Ԥ��ʿ�������( ・ω・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������…軽油だけに……
    • 2023年03月16日 23:19
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 軽油を入れたのですか。
    • 2023年03月17日 06:12
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 「魔法の呪文でなんとか、なりませんかね」�Ԥ��Ԥ��ʿ�������( ・ω・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(ヾ(´・ω・`)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������「油(アブラ)カタブラ?」
    • 2023年03月16日 23:20
    • イイネ!18
    • コメント2
  • だからセルフは駄目なのよ。店員の給油なら間違えないし、もし間違えたとしても店側の責任になる。
    • 2023年03月17日 08:03
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 車に興味がない奴はもう免許も返上してこいよww
    • 2023年03月17日 16:35
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 軽自動車だから軽油と短絡的に給油したのが本当だったりして。
    • 2023年03月16日 22:09
    • イイネ!9
    • コメント8
  • ウケ狙いでバカアピールして信用を失くす。
    • 2023年03月17日 08:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • むかーしのバイクは2サイクル車が多く、又分離給油も珍しく、混合燃料だった頃の4サイクル車には「ガソリンだけ入れる」とシールが貼ってありました。確か初代スーパーカブの話。
    • 2023年03月17日 10:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 単にバカなだけ。
    • 2023年03月17日 08:49
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 車種で給油口とホースの形を変えて、合う車種にしか入らないようにするとか。今更世界中の車は変えられんか。給油口に何入れるか刻印するくらい出来んのか?シールやプリントだと落ちかねないし。
    • 2023年03月17日 08:22
    • イイネ!5
    • コメント3
  • スタンドでバイトしてる時に一回見たな、これ。店員がミスったパターンなので金額はわからないけど、燃料全部抜いてフラッシングしてで結構手間かかってたよ。でもエンジン死ななくて良かったねw
    • 2023年03月17日 08:42
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 三万円で話のネタを買ったな。
    • 2023年03月17日 08:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • それはダメよ
    • 2023年03月17日 08:18
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定