• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/04/05 16:07 配信のニュース

480

2023年04月05日 16:07

  • 放っといてください。もう人生の後半に入ったから人間関係の付き合いを断捨離して好きなことだけやりたいんです。用事もないのに出歩きませんよ!家でやることがあるんですから!
    • 2023年04月05日 16:47
    • イイネ!193
    • コメント9
  • これ親の介護要員として毒親に同居を強制されてるような人も含まれてないかな。
    • 2023年04月05日 16:54
    • イイネ!186
    • コメント2
  • 在日外国人に垂れ流すカネがあるなら困窮した日本国民を最優先で救済しましょう!
    • 2023年04月05日 16:57
    • イイネ!180
    • コメント1
  • 引きこもりって言葉が悪いな。でたら金いるから家にいるんだよ、アホか。
    • 2023年04月05日 16:57
    • イイネ!154
    • コメント11
  • 人口比率から言っても女性の方が多いのだし、女性のうつ病等精神疾患患者も相応にいるのだし、個人的にはそういう比率自体に何の驚きもない。
    • 2023年04月05日 16:33
    • イイネ!123
    • コメント2
  • そりゃ世の中の半分は女性ですからねえ( ̄∇ ̄)
    • 2023年04月05日 17:11
    • イイネ!116
    • コメント0
  • 52・3%とか、ほとんど半々やないかい! わざわざ女性に注目する必要があるのか。
    • 2023年04月05日 17:07
    • イイネ!114
    • コメント2
  • すみません、その年齢の女性ってバブル世代モロ入ってますよね。ロクに就活もせず結婚相手に高望みし過ぎて婚期逃して今に至った、っていう人も少なからずいるのでは?
    • 2023年04月05日 16:27
    • イイネ!101
    • コメント8
  • 市役所に相談にくる方は、相当悩んで 来ると思う。せめて、女性には 女性の方が やさしく対応して欲しいと思います。男性の担当者が、頭ごなしに話したら 自害するしかない。
    • 2023年04月05日 16:57
    • イイネ!92
    • コメント11
  • 男女雇用機会均等法が施行されて、就職超氷河期で会社はセクハラ、パワハラ横行、結婚退職みたいな空気で。転職したら結婚や出産の適齢期逃してね。って年代ですよ、生きづらい。
    • 2023年04月05日 16:44
    • イイネ!92
    • コメント0
  • 男女がほぼ半分て、何かおかしいのかね?男性の自殺率が女性の2倍ってことは、ろくに問題視しないくせにな。
    • 2023年04月05日 18:22
    • イイネ!76
    • コメント28
  • いろいろなことがこのニュースには書いてあったけど、個人的には50人に1人が引きこもっているというのが、あまりにも多すぎてびっくりした!
    • 2023年04月05日 16:39
    • イイネ!68
    • コメント2
  • 決めつけは良くない。しかし、自分も生き甲斐の趣味が無かったらと考えると…おそろしい。出来る事があるって素晴らしい事だ。
    • 2023年04月05日 16:50
    • イイネ!64
    • コメント0
  • ちょっと待って・・主婦も引きこもりなの?笑 あと家事手伝いって確かに女性特有の表現だけど、中高年で無職って引きこもりではなくて、親の介護で手一杯な人もいるでしょ。
    • 2023年04月05日 17:15
    • イイネ!63
    • コメント8
  • みんなが、どう過ごしてたら満足するんだろう。国は。
    • 2023年04月05日 17:47
    • イイネ!53
    • コメント12
ニュース設定