• このエントリーをはてなブックマークに追加

高見のっぽさん死去、88歳

1353

2023年05月10日 12:00 日刊スポーツ

  • 一番悲しんでるのは“ゴン太くん”に違いない…。合掌 (涙)
    • 2023年05月10日 12:05
    • イイネ!364
    • コメント4
  • 私の幼少期のヒーローは間違いなくあなたでした。 あなたが何かを作る度にワクワクしたのを覚えています。ありがとうございました。 ご冥福をお祈りします。
    • 2023年05月10日 12:06
    • イイネ!244
    • コメント0
  • のっぽさん見て育った昭和世代ですが毎回ワクワクして見てました。寂しい気持ちで1杯です。天国でも雲を切り取ったり色々創作してください。合掌
    • 2023年05月10日 12:06
    • イイネ!202
    • コメント4
  • 子供の頃にのっぽさんの工作はものすごく楽しかった ご冥福をお祈りします
    • 2023年05月10日 12:07
    • イイネ!138
    • コメント1
  • ノッポさんは当時の子供達にとって、間違い無く身近なヒーローでした。御冥福を御祈り致します。お疲れ様でした。
    • 2023年05月10日 12:11
    • イイネ!121
    • コメント0
  • 幼稚園や学校を休んで観る教育テレビは至高のひと時。「んごんご」しか言わないのがのっぽさんだと思っていた私。
    • 2023年05月10日 12:47
    • イイネ!105
    • コメント5
  • 「長年‹<できるかな?>で工作をつくってきたのっぽさん。器用なんですね」 「いいえ。僕はすごく不器用なんです。だからできたときは人一倍嬉しい」 ご冥福をお祈りします
    • 2023年05月10日 12:10
    • イイネ!93
    • コメント0
  • 子どもの頃大好きでした!「できるかな」は、小学校を休んだ時の一番の楽しみでした。ごん太くんとのやりとり微笑ましかった。のっぽさんのTAPに憧れてTAP始めました。ご冥福をお祈りいたします。
    • 2023年05月10日 12:11
    • イイネ!85
    • コメント0
  • 何か別の番組でノッポさんが会話していたときは衝撃的でした。ご冥福をお祈りします。
    • 2023年05月10日 12:06
    • イイネ!68
    • コメント1
  • ノッポさーん!!!!�㤭��
    • 2023年05月10日 12:07
    • イイネ!62
    • コメント0
  • 工作の楽しさを教えてもらいました。合掌。
    • 2023年05月10日 12:11
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 天国でもゴン太くんとできるかなお楽しみください。合掌。
    • 2023年05月10日 12:09
    • イイネ!55
    • コメント2
  • 十年ほど前にNHKのドキュメンタリーに出演。「私のような老人が公園で子供に声をかけるのは当たり前。それが出来なくなっている社会が異常」と発言されていたのが忘れられない。合掌��
    • 2023年05月10日 12:16
    • イイネ!51
    • コメント2
  • 子供の頃から見ていたのっぽさん。お亡くなりになったとは…
    • 2023年05月10日 12:06
    • イイネ!50
    • コメント1
  • 大好きでよく見てました。さびしいですね。ご冥福をお祈りいたします。
    • 2023年05月10日 12:10
    • イイネ!49
    • コメント3
ニュース設定