• このエントリーをはてなブックマークに追加

岸田首相 構造的賃上げに全力

216

2023年06月21日 19:01 時事通信社

  • 賃金上昇が、物価上昇に追いつかないのに�դ�դ�この馬鹿首相は�ͱ�それでも増税に踏み切ろうとしている�फ�á��ܤ��頭イカレた国会議員ばかりだからね­����å�������Ф��͡�
    • 2023年06月21日 20:24
    • イイネ!40
    • コメント4
  • 夢見る夢子かww
    • 2023年06月21日 20:18
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 大企業は、賃金・賞与など 上がったらしい。しかし、小・零細・個人企業のほとんどは 賃上げが難しい。私の勤めている所は、パートの給与が 下がった。物価は ものすごく上がるが、もう限界だ。
    • 2023年06月21日 20:19
    • イイネ!36
    • コメント7
  • 言うだけ〜♬ する気なし〜♬ 政府は税収が欲しいだけ〜♬ 実体は��朝鮮統一凶会��自民党��岸田クンなのさ〜♬
    • 2023年06月21日 20:20
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 本当に必要か分からない海外への金のばら撒きと意味の分からない増税止めるのが先だろ。後、議員どもの減給もな。
    • 2023年06月21日 20:18
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 必要なのは減税。それ以外、ない。
    • 2023年06月21日 20:06
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 私としては、額面はそのままでも、天引き額減らして手取り分を増やしてくれればそれでいいんだが、そっちは意地でもやらないだろうな。。。
    • 2023年06月21日 20:18
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 実質増税は強制でも賃金上げは任意?願望?ただ言ってみただけ!だろうな。
    • 2023年06月21日 20:15
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 首相が賃上げを言おうと、企業や経営者に支払い能力が無ければ賃上げなんて到底無理な話! 消費税の廃止や所得税の軽減の方が比べ物にならないほど有効!!
    • 2023年06月21日 20:26
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 広げすぎた風呂敷を全く畳めない総理ww
    • 2023年06月21日 20:26
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 構造的賃下げ体制を作ったのは、統一自民党なんですけど。 責任を取って、所得税も消費税も撤廃すれば(笑)
    • 2023年06月21日 21:07
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 岸田さんは、GFANZの日本支部の設立イベントで「半分以上が預金となっている2,000兆円の家計金融資産を投資に動かします。」と言っていました。私たちの銀行預金ですって!
    • 2023年06月21日 23:42
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 現在の日本が質素で地味な国になるなんてバブル期を生きた人々には想像もできなかっただろう。あの頃の私は明るい未来しか想像できなかった。
    • 2023年06月22日 05:15
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 賃上げするのはいいけど、それ以上に増税すると意味ないんですよね!
    • 2023年06月21日 20:14
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 時給は増えた 働く時間減らされた でも人が増えたわけではない しごとが減ってるわけでもない 矛盾だらけ
    • 2023年06月21日 20:19
    • イイネ!15
    • コメント0
ニュース設定