• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/28 19:50 配信のニュース

30

2023年06月28日 19:50

  • 所得税どうするん?課税部分だけ円建てはやめてや。まして、控除がドル建てなんて論外やで。
    • 2023年06月28日 22:02
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 当事者にとっては今はその方がいいんだろうけど、俸給表は円で定義されてるのにドル額どうやって定義すんだろ?あと、逆に振れたら円払いに戻すんだろうけど為替リスク無し保証って何?
    • 2023年06月29日 00:08
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 貧乏国は、貧乏に、身の丈に合った生活しなさいよ。 それか、外務省の豊富な埋蔵金あてがいなさい。
    • 2023年06月28日 21:52
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 自分達でまいた種で外交官にとってだけではなく日本国民にもだいぶ痛手なんですが!
    • 2023年06月28日 21:19
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そんな当たり前のことをせず、今まで高い別手当を払ってきたのか、即刻現地通貨にしろよ(`´)
    • 2023年06月29日 11:07
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 今晩は、飼い猫のPaoです。 これってさ、ドルを支給するより円を強くする政策をすれば済む事でしょう? 庶民は円安で苦しんでます。(>_<)
    • 2023年06月29日 02:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この相場グラフいいな、円目盛りを逆さまに振ってあるから「円安」が直感的だね。 さて、いつぶりだ?150円は。
    • 2023年06月28日 21:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • わしが海外勤務時代は日本円が基本だが半額は現地ポンドに換算して支給。円高の時期だったので毎月の事実上の値上がりに給料日には歓声が上がってたものだが、今の大使館は逆ということ
    • 2023年06月29日 09:51
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 円で払えよ、当たり前だろ。他国通貨での支払いなんてどこの発展途上国だよ。日本は世界に冠たる没落途上国だぞ!
    • 2023年06月29日 09:05
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 米で支給しよう。 現物最強。
    • 2023年06月29日 07:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 外交官…特に各国大使の働きが…把握出来ているのか???非常に疑問!!!(爆笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2023年06月29日 05:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本の国益のために働いている人に対してのひどいコメントを見ると、日本の外交官気の毒すぎる。有能な人が選ばない仕事になって損をするのは国民なのに、バカだよなぁ。。。
    • 2023年06月29日 00:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いいですね。外交官と同じように、世界を舞台に仕事をしている日本のサラリーマン、たとえば総合商社の社員も希望すればドルでもらえるんでしょうか?
    • 2023年06月29日 00:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今どき大使とか在外公館とか、ろくに仕事してないお飾りの連絡係に過ぎないのに、待遇はいいよね (笑)
    • 2023年06月28日 22:08
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定