• このエントリーをはてなブックマークに追加

東ちづる 配達員の態度に怒り

477

2023年07月18日 19:54 日刊スポーツ

  • まぁ「普通」はなんらかの事情があったなら遅れる事を事前連絡か、到着即謝罪だわな 「普通」はね
    • 2023年07月18日 20:20
    • イイネ!327
    • コメント1
  • その説教が相手に響いてくれてばいいけど、そういう態度の若者には伝わらないよたぶん。単にうるせえBBAだなで終わり。もそかしたらそんな感情すらない。残念ながらそんな世の中。
    • 2023年07月18日 20:22
    • イイネ!287
    • コメント4
  • まーさ、このクソ暑い中配達してくれんだからね〜とは思うけど、まずは第一声に「すみません������������ӻ�����」だよな。思ってなくても、口先だけでも、それだけでお互い気分悪くならずに済むんだよw
    • 2023年07月18日 20:33
    • イイネ!227
    • コメント2
  • ウーバーイーツの配達員の自転車やバイクの走りっぷりを見ていると、頼む気にすらなりませんよ。
    • 2023年07月18日 20:17
    • イイネ!220
    • コメント3
  • タクシードライバーですが分からないものは聞くのが人として当たり前。配達員も客の電話番号知ってんだからTelして聞くべき。出前館は分からなくてTelしてきて教えた。それしないで文句言うな
    • 2023年07月18日 20:30
    • イイネ!180
    • コメント2
  • 東ちづるが怒りたくなるのは分かるな。自分も今、若いバイト君と仕事しているけど、謝る事が出来ないのと言っている意味が解ってないのが事実ですね。
    • 2023年07月18日 20:21
    • イイネ!167
    • コメント8
  • これは、本部に電話して良いです。持ち帰らせるのが正しいです。住所を入力すればマップで近づくし。誰かに聞くとか電話番号がわかっていれば連絡すべきです。
    • 2023年07月18日 20:48
    • イイネ!132
    • コメント1
  • こういうバカに直接言っても無駄。分かってないから謝れないんだよ。クレームは然るべき所に言わないと。客が言うより上が言う方が効くからね。
    • 2023年07月18日 20:35
    • イイネ!129
    • コメント0
  • みんなの呟き眺めたら「嫌なら利用するな」「じゃあお前が配達してみろ」みたいな意見があるのに驚愕してます。理不尽なのは兎も角瑕疵があったならまず謝罪。ましてや不貞腐れるとかあり得ない
    • 2023年07月18日 21:51
    • イイネ!114
    • コメント26
  • どっちが悪い?とは言っても、携帯電話くらい持ってるはずなんだから、遅れる旨を連絡しろよ。
    • 2023年07月18日 20:28
    • イイネ!108
    • コメント0
  • >フードデリバリーの配達員・・・ってぇから、何とかイーツの関連ですか?しかし、皆さん、よく、その店の店員でもない赤の他人の「運び屋」に「食いもの」を頼めるよね、気持ち悪くねぇ?
    • 2023年07月18日 22:00
    • イイネ!97
    • コメント8
  • ´・ω・)バイトだろうとウーバーとか請負配達員だろうと…ソレで報酬を得ている『仕事』、、 「文句あんならオマエがやってみろ」とかの話しじゃないし、迷ったなら聞く、遅れるなら連絡…
    • 2023年07月18日 21:52
    • イイネ!88
    • コメント2
  • 配達員には「それなら結構、持って帰ってね」…で、店に苦情言えばイイと思うけどな〜…。SNS書き込みは、あんまフェアじゃない気がすんだけどね。
    • 2023年07月18日 21:23
    • イイネ!72
    • コメント6
  • 私も配達員に不快な思いをしたことがあるが、友人に愚痴ったら「どこも人手不足なんだよ」と言われて少し気が治まった( ̄∇ ̄)
    • 2023年07月18日 20:22
    • イイネ!54
    • コメント0
  • この配達員は仕事よりも接客対応をちゃんと学んだほうがいいね こんな対応腹立つに決まってるわな
    • 2023年07月18日 21:15
    • イイネ!48
    • コメント0
ニュース設定